-
デロンギ
- コーヒーメーカー > デロンギ
- エスプレッソメーカー > デロンギ
2016年 1月20日 発売
プリマドンナXS ETAM36365MB
- メーカー最高峰モデルとなる、コンパクト全自動コーヒーマシン。
- 1杯ごとに自動で、「豆を挽く」「絶妙にタンピングする」「ぴったりな圧力で抽出する」といった工程を行うため、本格的な味わいに。
- コーヒー濃度は5段階で、抽出量は4種デフォルト+2種カスタマイズで設定が可能。

よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2020年12月29日 07:58 [1403301-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
保温性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
好みに合わせて調整出来るのが良い
【デザイン】
コンパクトで、質感も良いです。
使用する豆の量の調節も画面で見て出来るのでやりやすいです。
【使いやすさ】
慣れが必要かもしれないですが簡単だとおもいます。家族で豆の濃さが違うのが好みだと豆の量の調整とかが必要ですが、1つのボタンを数回押せば大丈夫です。
ラテを入れるときにミルクノズルが短いため、カップのサイズや置く場所によってはこぼれる可能性があります。最初は慎重に試してみた方が良いかと思います。
【機能性】
ラテ、カプチーノとミルクメニューも自動で作れて、エスプレッソの濃さも調整出来ます。
カフェジャポーネもドリップとは違って濃厚なコーヒーを楽しめます。
【保温性】
カップウォーマーの機能があります。ただ、どのタイミングで使えば良いか分からず未使用です。機械をオンにするタイマーとかもセットできるので、カップウォーマーもその時間に合わせて温めておいてくれるのかもしれないです。
【手入れのしやすさ】
内部洗浄が定期的に動き、ミルクもクリーニングがスイッチ一つでやってくれるので楽です。
【サイズ】
思いの外小さいですが、奥行きは他の機械よりはあるかと思います。
【総評】
豆の量、ミルクの量を調整して自分の好みに合うような飲み物を作れるので、色々試してみようと楽しみです。
他のエントリー機種より少し値は張りましたがそれだけの価値がある商品だと思いました。
これから色々試していこうと思います。
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
「プリマドンナXS ETAM36365MB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月13日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月10日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月9日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月6日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月29日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月12日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月28日 12:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月11日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 11:23 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
ユーザーレビューランキング
(コーヒーメーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
