-
デロンギ
- コーヒーメーカー > デロンギ
- エスプレッソメーカー > デロンギ
2016年 1月20日 発売
プリマドンナXS ETAM36365MB
- メーカー最高峰モデルとなる、コンパクト全自動コーヒーマシン。
- 1杯ごとに自動で、「豆を挽く」「絶妙にタンピングする」「ぴったりな圧力で抽出する」といった工程を行うため、本格的な味わいに。
- コーヒー濃度は5段階で、抽出量は4種デフォルト+2種カスタマイズで設定が可能。

よく投稿するカテゴリ
2020年1月19日 22:58 [1293657-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 3 |
保温性 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
ETAM1000BJAからの入れ替え
10年使用したETAM1000BJAが、そろそろ壊れてもおかしく無いかな と思ってる矢先にパッキンが切れたので
これを機に入れ替え(10年間無故障というのも凄い)
メニューも増え、ボタンも増え、カップに照明まで点いて お値段なりにパワーアップ
味は豆に左右されるかと思いますが、前のマシンでは濃さや豆の量の調整はアナログダイヤルでしたが、
こちらはデジタルになり液晶付き、好みの味を記憶させることが出来ます。
面倒な設定をせずとも、レギュラーテイストで飲みたいときは「カフェジャポーネ」で一発です
(蒸らしが入る様で抽出に少し時間がかかります)
入れ替えに際して不満な点がいくつか
1、豆の収納量が少なすぎる
本体がコンパクトになった分仕方がないのかもしれませんが、前のマシンの半分以下の感じです
2、水タンクの取り出しハンドルとロックを蓋と兼ねているのもマイナスです。
ヒンジ部がいつまでもつのか、水が入っていると時に外れたらぶち撒けます。
3、カップ受けがメッキ
傷だらけになりそうです。
これでまた10年持ってくれるのであれば全く悪くありません。
でもまぁ お高いですよね^^;
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった3人
「プリマドンナXS ETAM36365MB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月9日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月6日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月29日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月12日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月28日 12:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月11日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月15日 02:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月12日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月12日 17:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
ユーザーレビューランキング
(コーヒーメーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
