2016年 1月下旬 発売
CS-EX226C-W [クリスタルホワイト]
- 「フィルターお掃除ロボット(自動排出方式)」機能を搭載した「EXシリーズ」の2016年モデル。
- 「ひと・ものセンサー」と「日射センサー」で状況をチェックし、節電する「エコナビ」を搭載。人や室内を見て、無駄なくしっかり風を送る。
- パワフル設定時にスイッチを入れたら冷風が出る「すぐでる冷房」や、冷風を体に直接当てない「天井シャワー静流」を採用している。

よく投稿するカテゴリ
2016年12月18日 18:16 [986749-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 3 |
熱交換器まで埃がつかない自動排出方式がベスト!
ダストBOXにごみをためるお掃除ロボットを長く使ってきましたが、2年前COPがそんなに良くないけど、子供部屋でそんなに起動時間が長くないと思い、パナソニックのお掃除ロボットに出会いました。
それ以来、その性能差に惚れ込んで、この自動排出方式のお掃除ロボットを選ぶようにしています。
埃をダストBOXに落とし込むタイプと異なり、毎回、掃除機で吸引して室外へごみを排出するこのタイプは本当にきれいに掃除してくれます。
どこがきれいかというと、フィルターは当然どちらのタイプもきれいですが、掃除機で吸引してくれるこのタイプは熱交換器まできれいです!
年に2回私はコンプレッサーで熱交換器の埃も飛ばすようにしていますが、この機種はほとんどついていません。なので、とても全体がきれいなままです。
ぜひお試しあれ!
- 設置場所
- 子供部屋
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった8人
「CS-EX226C-W [クリスタルホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月26日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月1日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月18日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月10日 10:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月3日 17:58 |
選び方ガイド
最適な製品選びを
サポート!
[エアコン・クーラー]
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
プロフェッショナルレビュー
AIoT機能が魅力の省エネモデル
(エアコン・クーラー > AY-L40X2)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(エアコン・クーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
