
よく投稿するカテゴリ
2018年2月21日 21:23 [1106542-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 無評価 |
e-Tax用に購入
昨年までの確定申告は、国税庁ホームページに必要項目を入力して確定申告書をプリントアウトして、紙での申告を行っていた。
ずっと以前は記入用紙(カーボンコピー紙)をもらってきて手書きで申告書を作成していたが、HP入力方法だと計算は自動的にやってくれるし訂正も簡単だし、とても便利だった。
今年はe-Taxに挑戦しようと思って、このICカードリーダー・ライターを買った。価格.comで調べたらこの製品が売れ筋ランキングが上位で価格も安かったので、この製品に決めた。一年に一回しか使わないので高級品である必要もないし。
信頼性評価は、まだ一回しか使用していないので無評価とした。
e-Taxの入力処理では、マイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号の入力で何度かエラーを出してしまい挫けそうになった。しかしエラー画面をよく見たら「暗証番号の確認は認証局での認証に時間がかかります」と表示されていて、認証が終了したか否か確認出来るボタンもあった。
通常のパスワード入力と違って、すぐに次の処理に取り掛かれないようだ。
ここをくぐり抜けたら、あとは簡単だった。
一回目のe-Taxはそこそこ手間がかかったが、来年からはずいぶん楽になる。
また紙での確定申告よりも早い時期から受け付けてもらえるので便利。
参考になった9人
「ACR39-NTTCom」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月31日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月5日 09:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月24日 15:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月24日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月2日 08:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月5日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月4日 09:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 20:34 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ICカードリーダー・ライター
(最近10年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
ユーザーレビューランキング
(ICカードリーダー・ライター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
