SC-HC295-W [ホワイト]
- CD、ラジオ、USBメモリー、スマートフォンなどの音楽が楽しめる、Bluetooth対応コンパクトステレオシステム。
- 歪みを低減し、重低音を効果的に再生する「XBS Master」や、高域信号を補正する「MP3 リ.マスター」機能を搭載。
- アナログ×デジタル変換がない「フルデジタル伝送方式」や、音の歪みを取り除く「ピュアダイレクトサウンド」を採用。

よく投稿するカテゴリ
2017年9月22日 21:28 [1064208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】 すっきりとした縦型のデザインはいやみが無くてとても良い
ただ、色が白と赤しかなく、和室には今一なので、シルバーかグレーがあればもっと良かった
【操作性】 本体上部に基本的な操作ボタンがあるが、メインはリモコンでの操作となる
ただリモコンは小さくてコロコロしているので、あまり使い易いとは言いがたいが、慣れればなんとかOK
【音質】 音のバランスは良く、音質は当然今まで使っていたポータブルラジオ以上で満足
時々聞く CDも、クラシックからJAZZ、POP までそれなりに破綻無く聞きやすい
またリモコンで音質の調整が可能なのも良い
【パワー】 デスクトップで一人静かに聞く分には十分
また、部屋で BGMとしてある程度の音量で聞いても問題なし
【入出力端子】 入力は AUX と USB のみで出力はナシ
人によっては不便かも分からないが、自分的には問題ありません
アンテナ入力は FMが同軸の F型接栓、AMは並行型のワンタッチ端子で、それぞれ対応のアンテナ線とループアンテナが付属しています
【サイズ】 大きすぎず、小さすぎずちょうど良い
特に縦型で奥行きが少ないので設置場所を取らないのは良い
【総評】 昔のラジカセのようにコレでもかというような自己主張もなく、すっきりと部屋に溶け込むデザインと、そこそこ上質な音を楽しむことができる、とても良い買い物ができたことを大変満足しています
- レベル
- 中級者
参考になった13人
「SC-HC295-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月13日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月22日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月8日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月9日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月24日 09:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月20日 11:54 |
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
