2016年 2月19日 発売
SC-HC295-W [ホワイト]
- CD、ラジオ、USBメモリー、スマートフォンなどの音楽が楽しめる、Bluetooth対応コンパクトステレオシステム。
- 歪みを低減し、重低音を効果的に再生する「XBS Master」や、高域信号を補正する「MP3 リ.マスター」機能を搭載。
- アナログ×デジタル変換がない「フルデジタル伝送方式」や、音の歪みを取り除く「ピュアダイレクトサウンド」を採用。

よく投稿するカテゴリ
2017年1月9日 17:54 [993737-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 1 |
音質 | 1 |
パワー | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
同じパナソニックのipodDOCK(SC-HC30)を4〜5年ほど使用しました。(気に入っていました。)
しかし電源が入らなくなる症状で、壊れたため買い替えました。
購入後に気づいたのですが、ヘッドホン端子がありません。メーカーHPにも記載がなく、ヘッドホンは必須なので
購入店で別の機種に変更しました。(差額を払って買い替え)
この点がもっとも不満で普通にヘッドホン端子が付いていると思っていました。(前機種と同じSCシリーズだし)
SC-HC295-Rは5日ほど使いましたが、すべてにおいて前機種より劣ります。
1.コンパクトステレオとはいえ、ステレオ感がまったくない。モノラルかと思いました。
2.リモコンも小型に変更になって非常に使いにくい。
3..縦型で場所を取らないスタイルはいいのですが、何より安っぽいです。
前機種とほぼ同じ価格帯でありながら、すべてにコストダウンが見受けられます。
最初に書きましたが、ヘッドホン端子まで省略されたのは、非常に不満です。HPに記載くらいして欲しいものです。
今回は量販店で買ったのですが、結局買い替えた機種は、ネット購入のほうが5000円以上安いはずで、
トータルで7千円ほど損した気分です。
高額商品ではないですが、購入の際にはとことん調べたほうがいいですね。
- レベル
- 中級者
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
