最安価格(税込):¥7,182
(前週比:±0 )
発売日:2013年 1月下旬

よく投稿するカテゴリ
2022年4月15日 17:32 [1571547-1]
満足度 | 5 |
---|
通話音質 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリー | 5 |
IC-4300はすでに持っているのだが多少の不満が出てきたのでこっち
も買ってみた。
<通話音質>
体感的に4300の方がクリアに聞こえるが障害物の多い密林になると
ノイズが多く発生する(但し聞き取れないほどのノイズではない)
一方の4110だが4300と比べて籠った音質になるが同じ状況化でも
ノイズが圧倒的に少ない。
とある販売サイトで室内なら4300、騒音のある所なら4110とあった
ので室内戦なら4300、屋外戦なら4110ってとこか。
<使い易さ>
どっちにも良さがあるので甲乙は難しいが使用されてないチャンネル
を見つける”空チャンネルサーチ機能”は超便利。
サバゲーフィールドではよく混線するので余計な時間を省ける。
<携帯性>
4300よりアンテナが長く、ボディも一回りデカいがアンテナはたた
めるしボディの大きさは4300が小さ過ぎるだけで普通にトランシー
バー専用ケースに入るので困った事はない。
<バッテリー>
4300は電池が1本で33時間だが4110は3本入る分、80時間と長い。
多少は重いが双方の重量は20g程度しか差はないので誤差レベル。
<総評価>
4300にも新機能があるのでどっちが良いとは言えないが4110も思っ
てたより使い易く買って正解だと思っている。
通話音質でも書いたが多少籠って聞こえるものの屋外&屋内共に感度
が良いので4300よりはある意味、サバゲー向きかも。
- 比較製品
- アイコム > IC-4300 [ブラック]
参考になった0人
「WITHCALL IC-4110 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月15日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月27日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月30日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月13日 12:43 |
トランシーバー(無線機)
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(トランシーバー(無線機))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
