LUMIX DMC-TX1
- 2010万画素の1.0型MOSセンサーや広角25mm(※35mm判換算)からの「光学10倍 F2.8-5.9 ライカDCレンズ」を搭載した高級コンパクトデジタルカメラ。
- 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
- 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

2023年5月26日 16:56 [997821-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
古いカメラのイメージでまとまりも良くて、なかなかカッコ良いです。
【画質】
1型センサーで画質はまずまずですが、1型センサーは高感度にはそれほど強くはありません。
【操作性】
コントロールリングも装備されて、快適な操作性です。
パナソニックのハイエンド機の操作性は上級者であっても納得できる仕様です。
【バッテリー】
【携帯性】
1型10倍ズーム機としてはかなり、コンパクトです。
【機能性】
よくこのサイズで一型センサーの10倍ズームを作れたものです。
もっと大きなセンサーのマイクロフォーサーズ機GM5を作れるパナソニックのコンパクト化技術もソニーと並んですごいものがありますね。
エントリークラスの一眼レフよりさらにひと回り小さい見え方ではありますが、ビューファインダーを装備しています。
このサイズの液晶ビューファインダーだと実用性は十分にあります。
また、液晶モニターでフォーカス位置を指定できるタッチAFも実用的で便利です。
【液晶】
液晶もタッチパネル装備で180度チルトします。
【ホールド感】
問題ありません。
【総評】
光学25〜250mmの10倍ズーム装備で、このカメラ一台で、かなりの範囲の撮影をこなすことができます。一般的な撮影対象の7〜8割はこの画角でカバーできます。
250mmだと難しい対象の例としては、100m遠方の近寄ることのできない場所に居る小鳥を撮りたいとか、そういうシーンですね。
センサーもこのサイズの10倍ズーム機としては唯一の一型センサーを搭載しており、画質面でも旧来の1/1.7型センサーを搭載した、 カシオEXILIM EX-ZR3100あたりより優位です。
気軽に持ち歩ける高性能なお散歩カメラや、画質や機能の高い旅カメラをお探しの方におススメです。マイクロフォーサーズのGM5を所有しているので、個人的に、このカメラは必要ありませんが、そういうカメラを所有していなければ、個人的にも欲しいカメラですね。
中古価格が4万円程度であるということなので、程度が良くてそれくらいの価格ならば、今から買うのもアリと感じます。
画質や機能の高い旅カメラやスナップ用カメラとしておススメです。
参考になった8人(再レビュー後:0人)
2017年1月24日 12:20 [997821-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
古いカメラのイメージでなかなかカッコ良いです。
【画質】
1型センサーで画質はまずまずですが、高感度にはそれほど強くはありません。
【操作性】
コントロールリングも装備されて、快適な操作性です。
【バッテリー】
【携帯性】
1型10倍ズーム機としてはコンパクトです。
【機能性】
よくこのサイズで一型センサーの10倍ズームを作れたものです。
パナのコンパクト化技術もすごいものがありますね。
エントリークラスの一眼レフよりさらにひと回り小さい見え方ではありますが、ビューファインダーを装備しています。
このサイズのファインダーだと実用性は十分にあります。
また、液晶モニターでフォーカス位置を指定できるタッチAFも便利です。
【液晶】
液晶もタッチパネル装備で180度チルトします。
【ホールド感】
問題ありません。
【総評】
光学25〜250mmの10倍ズーム装備で、このカメラ一台で、かなりの範囲の撮影をこなすことができます。
センサーもこのサイズの10倍ズーム機としては唯一の一型センサーを搭載しており、画質面でも旧来の1/1.7型センサーを搭載した、 カシオEXILIM EX-ZR3100あたりより優位です。
気軽に持ち歩ける高性能なお散歩カメラや、画質や機能の高い旅カメラをお探しの方におススメです。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった8人
「LUMIX DMC-TX1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月1日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月13日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月21日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 15:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 00:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月29日 13:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月2日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月5日 12:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月21日 17:37 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
