
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
主張性![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | 33位 |
着脱性![]() ![]() |
4.00 | 4.24 | 29位 |
デザイン![]() ![]() |
3.00 | 4.04 | 49位 |
光量度![]() ![]() |
4.00 | 4.05 | 33位 |
防水![]() ![]() |
無評価 | 3.88 | 52位 |
電池の持続時間![]() ![]() |
2.00 | 3.97 | 44位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.68 | 52位 |
メンテナンス性![]() ![]() |
無評価 | 3.97 | 52位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年6月28日 15:21 [1040863-1]
満足度 | 4 |
---|
主張性 | 4 |
---|---|
着脱性 | 4 |
デザイン | 3 |
光量度 | 4 |
防水 | 無評価 |
電池の持続時間 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
メンテナンス性 | 無評価 |
ブルベ初参加のため、必須装備のリアライト(2台目)が必要になり、
同じものを買うのもつまらないので、安めで自動点灯の本製品を購入。
手元に届いてから、点灯持続時間が「3時間」と非常に短いことに気づく。。
点灯持続時間なら「OMNI 5 TL-LD155-R(60時間)」一択かと・・・!
・日没後に点灯で3時間以上走る場合、途中で電池交換(単三乾電池 1本)
・点滅(上下の小さい電球が点滅するパターン):80時間
・点滅(上中下の電球が点滅するラピッドパターン):20時間
自動点灯については、トンネルの中では余裕が無く確認出来なかったが
暗くなって休憩に停まったときは点灯していたので、問題なさそう。
諸事情で、(後ろ手が届く)サドル下にリアライトをつけられないときに
自動点灯はとても心強い!
- 接続タイプ
- ロードバイク
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
サイクルライト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
ユーザーレビューランキング
(サイクルライト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
