ヤマハ NMAX125のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 0件
2020年9月19日 08:16 [1369281-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
通勤用にBw's125を探していたところ、
初期型の赤をほぼ見た目で即決しましたw
【エンジン性能】
このクラスでもバイパスの追越し車線も走れるので満足してます。
欠点はハンドルに伝わる振動で手が痺れます。
【走行性能】
エンジンパワーより車体が優ってる為安心して走れる。
後輪に乗って走るようなハンドリング。
純正タイヤのヒラヒラ走る感じも良いが、雨の日はタイヤの接地感が希薄でちょっと神経を使います。
IRCのタイヤに変更してハンドリングは重くなりましたが、乗り心地も良く、雨の日に余計な神経を使うことは無くなりました。
【乗り心地】
舗装の悪いところはちょっとつらくなる固さ、
純正タイヤをIRCに変えるだけで改善されます。
現在リアサスペンションの変更を考えてます。
【取り回し】
50と比べると大きいが、コンパクトで軽量だと思います。
【燃費】
42〜45くらいかな。
【価格】
同クラスの中では高額と感じるが、内容と装備を考えれば高くはないと思う。
【総評】
他のレビューにもある通りの純正の乗り心地の悪さや、ヘッドライトの照射範囲の狭さ等のデメリットもありますが、タイヤを変更したり、
光軸調整すれば改善できます。
メットインはフルフェイスと書類を入れても余裕があるので良いのですが、ヘルメットホルダーは付いてて欲しかった。
良くも悪くもバイク感があり、このクラスの中では走りも作りも良く所有感を満たしてくれる1台。
通勤用に良し、休日のツーリングにも良し。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった5人(再レビュー後:4人)
2020年9月18日 21:22 [1369281-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
【デザイン】
通勤用にBw's125を探していたところ、
初期型の赤をほぼ見た目で即決しましたw
【エンジン性能】
バイパスの追越し車線も走れるパワーは充分
欠点はハンドルに伝わる振動で手が痺れます。
【走行性能】
エンジンパワーより車体が優ってる為安心して走れる。
後輪に乗って走るようなハンドリング。
純正タイヤのヒラヒラ走る感じも良いが、雨の日はタイヤの接地感が希薄でちょっと神経を使います。
IRCのタイヤに変更してからハンドリングは重くなりましたが、乗り心地も良く、雨の日に余計な神経を使うことは無くなりました。
【乗り心地】
舗装の悪いところはちょっとつらくなる固さ、
純正タイヤをIRCに変えるだけで改善されます。
リアサスペンションの変更も考えてます。
【取り回し】
50と比べると大きいが、コンパクトで軽量だと思います。
【燃費】
42〜45くらいかな。
【価格】
同クラスの中では高額と感じるが、内容と装備を考えれば高くはないと思う。
【総評】
他のレビューにもある通りの純正の乗り心地の悪さや、ヘッドライトの照射範囲の狭さ等のデメリットもありますが、タイヤを変更したり、
光軸調整すれば改善できます。
良くも悪くもバイク感があり、このクラスの中では走りも作りも良く所有感を満たしてくれる1台。
通勤用に良し、休日のツーリングにも良し。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった1人
「NMAX125」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月16日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月11日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月21日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月26日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月20日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月19日 08:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月17日 10:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月1日 10:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月23日 16:53 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
