2016年 1月中旬 発売
CW250B [単品]
- 超低域を正確に再生するために密閉型キャビネットを採用した、「アドオン・サブウーハー」。
- 60Hzにおいて24dBのMFB(モーショナル・フィードバック)をかけることで、群遅延時間の短縮を実現。的確なテンポを再生する。
- 多彩な接続方法を採用。「アドオン接続」では、合計2台使用してステレオ再生を行うことで、コンサートホールの臨場感を再現する。
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2020年1月11日 18:06 [1291407-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
中音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 5 |
音楽性豊かな低音です
以前、CW250Aを使っていたのですが、試行錯誤の過程で手放しました。その後、またこちらを入手して使っています。
【デザイン】
250Aのほうが質感が良かった気がします。でも、設置してしまえば見えないので、問題にはなりません。
【低音の音質】
今はタンノイのスターリングの下を補っています。スムーズにつながり、深々とした良い低音です。映画の効果音でもかなり役に立ちます。
【サイズ】
適度にコンパクトです。
【総評】
低音のコントロールは難しいので、自分の環境で使ってみないとうまくいくかどうかわからないのが困りものです。私の場合は、幸いにもうまくいっています。250Aとの音の違いは、私にはわかりません。
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- 映画
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった0人
「CW250B [単品]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月11日 18:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月26日 01:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月2日 21:35 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
