
よく投稿するカテゴリ
2020年10月25日 06:28 [1380762-1]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
【光量】
純正のクリップオンストロボでこれ以上は望めません。
少なくとも、室内で使う分には、不足は感じてません。
【携帯性】
決して良いとは言えません。
光量や機能を考慮すると、これでも小さいとする
向きはありますが、カメラバッグを選ぶ大きさです。
【操作性】
多機能な機種故、ストロボの割には複雑に感じます。
これもトレードオフの関係にあります。ただ、単に
クリップオンストロボとして使うなら、初期設定
でも十分です。
【機能性】
全部は試せてませんが、設定さえ出来れば高度な
機能が盛りだくさん。未だ試せていない目玉機能
である電波でのライティング制御は良さそうです。
取り敢えず、NikonD7500のポップアップストロボ
での遠隔ライティングが便利しています。
TTLではアカンと思えることも少なく、調光も
正確なのではないか、と思います。
【総評】
何処かにストロボは明るさが正義、調光のNikon、
と書いてあったのを見て、何も考えずに買いました。
なので、下位機種との比較は出来ませんが、不足は
今のところ感じてません。多灯ライティングで
本領発揮する機種なので、まだまだコイツの本気
は引き出せてないと思います。(^ ^
最上位機種なので、ストロボの所為に出来ない
ので、勉強して使いこなしたいと思います。
コイツの所為で、ストロボからデフューザーと
アンブレラが生えてきましたww
たぶん、下位機種とは楽しみの量が段違いだと
思います。またSB-5000が増えてきそう・・・
純正の明るいのが欲しい人、ライティングとやら
に興味がある人は、現状これ一択でしょう。
- レベル
- 初心者
参考になった3人
「スピードライト SB-5000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月25日 06:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月7日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月3日 07:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月3日 10:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月15日 10:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月24日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月1日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月9日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月23日 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月29日 23:28 |
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(フラッシュ・ストロボ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
