2015年12月19日 発売
Kiyola KF-10-KO [ピュアオーク仕上げ]
- 家具メーカー「カリモク家具」と共同開発し、天然木を活かしたデジタルピアノ。Bluetoothスピーカー機能や電子譜面を搭載している。
- デジタルで仮想的なピアノを作り発音する「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」、木製鍵と樹脂鍵の利点を合わせた「PHA-50鍵盤」を採用。
- ベンチはお尻を包み込むようクッション材が選定され、着座面積を広げて効果的に体圧を分散し、長時間のピアノ演奏を快適にサポートする。
価格帯:¥396,000〜¥410,000 (11店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

2019年10月31日 22:56 [1271924-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音色・響き | 5 |
タッチの良さ | 5 |
作りの良さ | 4 |
メンテナンス性 | 無評価 |
音色の多さ | 3 |
機能性 | 3 |
操作性 | 3 |
インテリアにいいかと
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】
お洒落だと思います。
威圧感もなくインテリアとしても良いかと。
個人的に箱型のペダルユニットは好きです。
【音色・響き】
室内使用では充分ではないでしょうか。
【タッチの良さ】
PHA-50鍵盤なので、かなり良いです。
【作りの良さ】
木工はさすがですね。
【メンテナンス性】
【音色の多さ】
演奏で6音色
バッキングで265音色。
操作性が良いわけではないので、これくらいでバランスいいかと。
【機能性】
最低限は押さえてます。
【操作性】
単体で操作性が良いとはいえないです。
電源入れてピアノを弾く、とかで良いような。
このデザインでタブレット繋げては、粋ではない気がします。
【総評】
お洒落なデザイン、電源入れてピアノを弾く、というスタイルの方には良いかと思います。
個人的には、楽器って見た目は重要だと思います。
参考になった6人
「Kiyola KF-10-KO [ピュアオーク仕上げ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月31日 11:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月31日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月31日 09:42 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(電子ピアノ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
