『買って正解でした』 マウスコンピューター MT-WN1001 新人α−7Dさんのレビュー・評価

MT-WN1001 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom x5-Z8300/1.44GHz MT-WN1001のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MT-WN1001の価格比較
  • MT-WN1001の中古価格比較
  • MT-WN1001の店頭購入
  • MT-WN1001のスペック・仕様
  • MT-WN1001のレビュー
  • MT-WN1001のクチコミ
  • MT-WN1001の画像・動画
  • MT-WN1001のピックアップリスト
  • MT-WN1001のオークション

MT-WN1001マウスコンピューター

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月

  • MT-WN1001の価格比較
  • MT-WN1001の中古価格比較
  • MT-WN1001の店頭購入
  • MT-WN1001のスペック・仕様
  • MT-WN1001のレビュー
  • MT-WN1001のクチコミ
  • MT-WN1001の画像・動画
  • MT-WN1001のピックアップリスト
  • MT-WN1001のオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

MT-WN1001のレビューを書く

新人α−7Dさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
1件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能4
携帯性5
バッテリ3
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
買って正解でした

主に仕事で使うサブノートとして購入しました。

利用目的は
・Officeソフトを使う(ただし、付属のOffice Mobileは使わず、別途、Office2013をインストール)
・PDFに手書き
・Webブラウジング
です。

追加でマイクロSDカード(64GB)をNTFSフォーマットして、Google Driveのファイルを保存しています。

(デザイン)
コンパクトにまとまっています。キーボードカバーがタブレットのスタンドになるのは、面白いですね。(角度は調整できませんが・・・)

(処理速度)
もたついてイライラすることはありません。

(入力機能)
タッチ機能がありますので、マウスがなくても操作できるのは便利です。
キーボードもサイズが小さめですが、タッチタイピング可能です。

(携帯性)
928g(キーボード、カバー含む)ですので、持ち運びには便利です。

(バッテリー)
約6.7時間だと、若干短いかなと思います。モバイルバッテリーでの充電を試みましたが、2時間で3%ほどしか充電されませんでしたので、長期出張の場合は、ACアダプタ必須ですね。

(液晶)
最初から貼りつけてある液晶フィルムですが、スタイラスペン(私はJOT PRO)を使用すると傷が付きます。手でタッチする場合は、問題ありませんでした。

(付属ソフト)
余計なソフトが入っていません。

(その他)
ACアダプタに接続したままでないと画面が消えてしまう不具合が発生しました。原因はBIOSのバージョンが2015年だったそうです。サポートセンターがリモート操作で2016年に更新したところ、解消しました。初期状態からBIOSのバージョンを2016年してほしかったです。

タブレットの状態で持つと、きしむ感じがします。

フラッシュメモリ容量が64GBしかありませんので、SDカード(64GB、128GB)で仮想HDD化することをお勧めします。

コストパフォーマンスは非常に高いマシンだと思います。

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能4
携帯性5
バッテリ3
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
買って正解でした

主に仕事で使うサブノートとして購入しました。

利用目的は
・Officeソフトを使う(ただし、付属のOffice Mobileは使わず、別途、Office2013をインストール)
・PDFに手書き
・Webブラウジング
です。

追加でマイクロSDカード(64GB)をNTFSフォーマットして、Google Driveのファイルを保存しています。

(デザイン)
コンパクトにまとまっています。キーボードカバーがタブレットのスタンドになるのは、面白いですね。(角度は調整できませんが・・・)

(処理速度)
もたついてイライラすることはありません。

(入力機能)
タッチ機能がありますので、マウスがなくても操作できるのは便利です。
キーボードもサイズが小さめですが、タッチタイピング可能です。

(携帯性)
928g(キーボード、カバー含む)ですので、持ち運びには便利です。

(バッテリー)
約6.7時間だと、若干短いかなと思いますが、micro USBを利用しての充電もできるようですので、モバイルバッテリーがあれば、さほど気になりません。

(液晶)
最初から貼りつけてある液晶フィルムですが、スタイラスペン(私はJOT PRO)を使用すると傷が付きます。手でタッチする場合は、問題ありませんでした。

(付属ソフト)
余計なソフトが入っていません。

(その他)
ACアダプタに接続したままでないと画面が消えてしまう不具合が発生しました。原因はBIOSのバージョンが2015年だったそうです。サポートセンターがリモート操作で2016年に更新したところ、解消しました。初期状態からBIOSのバージョンを2016年してほしかったです。

タブレットの状態で持つと、きしむ感じがします。

フラッシュメモリ容量が64GBしかありませんので、SDカード(64GB、128GB)で仮想HDD化することをお勧めします。

コストパフォーマンスは非常に高いマシンだと思います。

参考になった0

「MT-WN1001」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
今のメインPC  4 2017年4月14日 01:22
安いんだから悪いのは当たり前だけど……  3 2017年1月27日 12:16
いいですね。  5 2016年11月18日 23:43
PROモデルを購入  4 2016年9月3日 00:31
不具合が不安  3 2016年7月8日 01:55
サブPCとして使います。  4 2016年4月27日 23:10
買って正解でした  4 2016年3月23日 17:49
故障時の対応に不満アリ!  1 2016年3月8日 15:03
タブレットPCとして購入  4 2016年2月7日 15:49

MT-WN1001のレビューを見る(レビュアー数:9人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

MT-WN1001のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MT-WN1001
マウスコンピューター

MT-WN1001

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月

MT-WN1001をお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意