2015年12月中旬 発売
Sound BlasterX G5 SBX-G5
S/N比120dBのDACを搭載したヘッドホンアンプ

よく投稿するカテゴリ
2017年8月24日 19:04 [1056549-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
かって損はないかも
環境 windows7 pro
【安定性】
自分の環境だから起きてるのかは不明ですが、OS起動するとアンプ自体を認識しない傾向がある、メーカー配布のソフトを起動すれば認識する。マザーのオーディオ設定は無効化を薦めます。有効化されてると変な不具合がおきる。自分の場合はネットが接続されない等。
【機能性】
音質は、音楽を聴いてもいい感じに聞こえています、FPSゲーマーはいいかもしれません。独自の機能がゲームにうまく
生かせそうな機能もあります。Scout Modeでの足跡を聞きやすくできることがゲーマー的によろしいかと思います。
また、skypeとかで使える
Voice Fxというボイスチェンジ機能が個人的には好きです。
【注意点】
適度に、熱を持つので冷却も考えれれば考えたがいいかも。私はPCのファンを下において冷やしてます
【総評】
総合的に、今の値段で買えるならオススメです。
特に、FPSゲーマーさんにはいいのではと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「Sound BlasterX G5 SBX-G5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月15日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月5日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月25日 03:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月7日 19:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月5日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月19日 14:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月13日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月24日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月24日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月14日 01:27 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
ユーザーレビューランキング
(サウンドカード・ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
