-
SIE
- VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE
- ゲーム周辺機器 > SIE
PlayStation VR CUHJ-16000
- PlayStation 4(PS4)専用のヘッドマウント型バーチャルリアリティ(VR)システム。
- PSVRヘッドセットを装着すると、プレイヤーの周囲360度を取り囲む3D空間が出現し、ゲームの世界に入り込んだような体験ができる。
- ゲーム以外のVRコンテンツも再生可能。「シネマティックモード」では、仮想空間内の巨大スクリーンでゲームや動画を2Dで楽しむことができる。
-
- VRゴーグル・VRヘッドセット 35位
- ゲーム周辺機器 249位

よく投稿するカテゴリ
2017年7月30日 23:34 [1050066-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 5 |
画質 | 3 |
機能性 | 4 |
皆さんのレビュー通り、画質はまだまだですが結果として、この製品(+pro)を購入して、大満足です。
買ってよかったと本当に思ってします。
買ってよかったと思う点は以下
@もともとVR動画を色々見たかったのですが、皆さんのレビューでYouTubeのVR動画等は画質も悪くて見れたもんじゃない等の
書き込みがありましたので期待していませんでした。
何を見て良いかわからず、ググると「PSVRで絶対見るべき!YouTubeおすすめ&最新3D360°VR動画10選」がヒットしたので、
取り急ぎ、その動画を見ました。
まず見たのは「攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver (公式ティザー映像・立体360°VR版)」です。
たしかに画像は粗いですが、没頭感、世界観がハンパなく圧倒されました。
次に「透明少女シリーズ」。これも最初は画像が荒く残念と思いましたが、目の前にマジで少女がいる錯覚になり、かなりの興奮です。
ABD3D視聴も画質は粗いですが、IMAX並の大画像での視聴感は感じられますし、暗くなることなく3Dが楽しめるので
メリットありです。
B@に加えてあっち系のDMMのVR動画は一見価値です。まるで画像の中に入り込んで、自分がプレイしている感覚は、
想像以上です。これまでの新しい楽しみ方の主流となるかもしれません。
それぞれ本機の利用目的が違うので、目的の優先順位が合致すれば最高の道具になると思います。
参考になった7人
「PlayStation VR CUHJ-16000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月27日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月30日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月18日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月3日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月20日 16:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月14日 11:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月5日 05:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月3日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月29日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月24日 19:58 |
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(VRゴーグル・VRヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
