『音が細すぎるかも・・・?』 COWON PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black] アリナミンV2さんのレビュー・評価

2016年 1月15日 発売

PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]

  • 高品質な24bit/192kHz Stereo DACを搭載し、SNR 123dB、THD+N 0.004%、Stereo Crosstalk -105dBなどを実現したハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤー。
  • 節電回路バッテリーを搭載し、MP3音源を最大100時間、ハイレゾ音源を最大51時間連続再生できる。
  • 2.8型静電式タッチLCDパネルや、32GBメモリー、最大128GBまで対応するmicroSDカードスロットを搭載する。
PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:100時間 インターフェイス:microUSB2.0 ハイレゾ:○ PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black] の後に発売された製品PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]とPLENUE D2 PD2-64G [64GB]を比較する

PLENUE D2 PD2-64G [64GB]
PLENUE D2 PD2-64G [64GB]PLENUE D2 PD2-64G [64GB]

PLENUE D2 PD2-64G [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 7月13日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:64GB 再生時間:45時間 インターフェイス:microUSB2.0 ハイレゾ:○
 
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]の価格比較
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]の店頭購入
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のスペック・仕様
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のレビュー
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のクチコミ
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]の画像・動画
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のピックアップリスト
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のオークション

PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]COWON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月15日

  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]の価格比較
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]の店頭購入
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のスペック・仕様
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のレビュー
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のクチコミ
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]の画像・動画
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のピックアップリスト
  • PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のオークション

『音が細すぎるかも・・・?』 アリナミンV2さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のレビューを書く

アリナミンV2さん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:668人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
45件
19件
Mac ノート(MacBook)
0件
5件
デジタルカメラ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ5
音質3
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性3
音が細すぎるかも・・・?

しばらく使っていてだんだんわかってきました。
やはりバッテリーの持ちは抜群に良い。いくつか悪い点にも気づいてしまったので、そこを言おうと思います。

まずこれは電源長押しにて起動の際、SLEEP MODEからの復帰なら速いが、電源OFFからの起動だとかデータベースの更新が入ると、ちょっと遅い。
例えば電車を待っている時などに起動しようとすると、意外と時間がかかる読み込み時間で待たされる。
電源長押しによる起動というのもできればやめてほしい。ずっと指に力を入れていなければ電源OFF/ONができないのは不都合だと思いました。

音量調整に不満がありまして、細かく音量調整できるのは良いですが、100段階で何度もポチポチクリックしたり、やはり長押ししたりしてボリューム調整するのは手間ですね。使うイヤホンは固定するならまあ、いいですが、それでも音源の違いで音量調整したい場合面倒です。

本体のデザインは、可能ならもう少し薄型で面積を大きくとるほうが好みだったかな。ちょっと厚みがありすぎるかも。この辺は好みだが。
可能ならダイアル式でシームレスに素早く音量調整できる機構が欲しいのですが、こういうモノリス型デザインのDAPではそういうインタフェースが搭載されたものはあまり無いようなので、仕方ないかなぁとも思います。
ダイアル式だとなにかに触れてしまって意図しないところで音量が変わってしまう問題もどうやって防ぐのか考慮が必要になってくるでしょうし・・・。

あと、UIのデザインの問題で、曲を探すのに延々とスライドを繰り返すのは面倒。Iphoneのように縦いっぱいに広い画面ではないので。
サムネイルの画像が読み込めると、瞬時に目的の曲が探せるのだが、そういう機能は無いらしい。

この点は、すぐにプレイリストを作成できて、しかも液晶画面からサムネイルを表示してくれるIphoneとかのほうが使い勝手がいい。

クラシックとかを聴くときは別にプレイリストなどはいらないし、検索も問題ない。
しかし、アーティストも曲もアルバムもごちゃまぜにした、たとえば「J-POP」フォルダ とかがあったとして、このフォルダを上から順に再生するところまでは問題ないが、そのフォルダ内の別の曲を探して聴きたいときに、なかなか目的の曲が見つけられない。
こういうところはIphoneの圧勝である。

音質についても、Normalのなにもいじらない音質については、音量が取りづらいというか、パワーが弱いのかもしれない。
バッテリーの持ちがいいかわりに、パワーが犠牲になっているかも。
音が繊細っぽくて、イヤホンによる相性が激しい気がする。
なんというか、もっとバッテリー消費を犠牲にしてもいいので、落ち着いた腰の低い安定した音が出てくれたほうがゆったりできるのに。

電車でこれを使っていると、音が細い感じがして、なんだか騒音のほうが勝ってしまっている印象があった。
BOSEのノイズキャンセリングイヤホンとかをつなぐと音量が取りづらい。

線が細い感じの音なのにちょっと聞き疲れしやすい音のようにも思える。
安定したパワーが供給されて落ち着きのある重心の低い音が出てくれるDAPを求めたくなってくる。

Iphoneのほうがパワーや低音が強くて、音質的にはPLENUE Dより好みである・・・。
Iphoneで使っていて困るのは唯一、いちいち画面を起動しないと曲飛ばしができない点である。(リモコン付きイヤホンならできるが)

こうなると、じゃあIphoneSEとか5sでいいじゃないかとなってくる。(Iphone6はでかすぎて使いづらい)
音質に不満があるならポタアン繋げば解決ということになり、結果、なかなかPLENUE Dをわざわざ選んで音楽を聴くシーンがない・・・。
電車にのるときなどはまず間違いなくIphoneとかスマートフォンも持っているでしょう?
家にいる時はもっと高品質なシステムがあるわけですし・・。

JETEFFECT5を使って音を調整することがPENUE Dの基本になってくるようです。
ただし好みの音をイコライザで作るのはそれなりに慣れが必要で、初心者にはむしろ面倒です。

クラシックの音源でFLACのものがいくつかあるのですが、それも普通に再生できる能力については大変良いですが、
コンパクトなDAPをもっと使いたいと思わせるには、もっと音質面をなんとかしないと不満が出てくるかもしれません。

ま、値段を考えるとこれは文句言えないですし、むしろコストパフォーマンスだったらいいのかなと。

ジャンル
クラシック・オペラ
ロック
その他

参考になった11人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質4
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性3
おおおこれはいい

3万円で、小さくてバッテリーの持ちが抜群に良い。
100時間持つらしいが、確かに全然バッテリーの減りについては意識せず使えており、これは便利。
マイクロSDカードが使えて記憶容量を増やせるのも素晴らしい。やはり内臓メモリーの32GBだと自分は捨てなきゃいけないものも、SDカードに全部とりあえず突っ込んでおけるのは便利だった。

静電気式タッチパネルということで、パッと触った感じ、アップル製品よりタッチパネルは扱いづらいと直感したのですが、たしかに曲さがしのスクロール上下などはApple系製品のほうが感触がいいのですが、まぁ、本機もそんなに悪いとは思いません。十分実用に耐えるかと。

本機は、フォルダの階層を上に戻るときに、ちょっとタッチする領域が小さいのと、レスポンスがもっと早ければ最高だったかもしれない。
以外だったのは、曲の再生中に下の方のバーを触ると、その位置にすぐ曲がスキップできた。これはIpodより速くて使いやすかった。

操作性はあきらめていたが、意外にも実用に耐えるレスポンスだと言ってよいのではないか。
ちなみに専用レザーケースに入れると、ちょっと側面のボタンが押しにくいのと。フォルダ階層を上に戻るときにタッチする場所をタップしづらいかな。
しかしデザイン上キズはきおつけた方がいいかなぁと思うし。。。裸状態のほうが操作性はいいなと。

音質ですが、ポータブルアンプを使うことは考えていないらしく、あくまでも本機に直指しでイヤホンで聞くものだろうと思います。
パワーでゴリゴリというより、繊細さを大切にした鳴り方をしているかなと思いますが、今のDAPというのはこんなに音がいいのかと驚いています。

自分は、MDプレーヤーのSHARPのAubi MD-DS8という機種がポータブルでは一番好きだった(子供のころの話ですが)、
それ以降、MP3携帯プレーヤーは便利ではあるが音質はあきらめるものと勝手に思っておりました。
ところが、このPLENUE Dは音質に十分満足できます。

バッテリーのこととか、録音のめんどくささから解放されて、使い勝手がよく、なにも考えずにとりあえず音を聞いていられるので非常に気に入っています。
これはさぞや売れる商品でしょうね・・・。PCによるUSB-DAC環境がメインの自分ですが、この携帯プレーヤーは買って非常に満足できました。

ジャンル
クラシック・オペラ
ロック
その他

参考になった6

 
 
 
 
 
 

「PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
非常に優秀、されど、容量が少なすぎる  4 2023年9月20日 15:14
イコライザーで化けに化けまくる  5 2020年8月23日 20:50
長い付き合いのタフな奴。  5 2020年5月10日 15:24
連続再生時間重視で行き着いた結果。  5 2020年2月26日 12:29
電池持ちと高音質の両立  5 2018年8月19日 20:34
時が経っても名機は名機  4 2018年4月30日 01:03
イコライザ超優秀な小型DAP  5 2017年7月9日 04:41
安価で音もよくバッテリーの持ちが素晴らしい  5 2017年6月19日 22:32
驚愕のバッテリー持ち  4 2017年6月1日 18:15
初めてのハイレゾ  5 2017年1月26日 01:27

PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のレビューを見る(レビュアー数:44人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]
COWON

PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月15日

PLENUE D PD-32G-GB [32GB Gold Black]をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意