DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)] レビュー・評価

2015年11月20日 登録

DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]

  • シンプルで操作が簡単な電子レンジ。文字を大きく、線を細くしたことにより視認性が向上している。
  • 大型のダイヤルを2つ配置し、タイマーは使用頻度の高い5分までを幅広く取っている。出力はハイパワー700Wで、解凍や料理などに幅広く使える。
  • 西日本専用モデル(60ヘルツ)。
最安価格(税込):

¥9,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,980¥22,000 (5店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,000

タイプ:単機能電子レンジ 庫内容量:17L 庫内構造:ターンテーブル 使用人数:1人 最大レンジ出力:700W DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]の価格比較
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のスペック・仕様
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のレビュー
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のクチコミ
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]の画像・動画
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のピックアップリスト
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のオークション

DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]ツインバード

最安価格(税込):¥9,980 (前週比:±0 ) 登録日:2015年11月20日

  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]の価格比較
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のスペック・仕様
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のレビュー
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のクチコミ
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]の画像・動画
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のピックアップリスト
  • DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のオークション

DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.92
(カテゴリ平均:4.08
レビュー投稿数:7人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 4.11 4.10 -位
パワー 火力の強さ 3.94 4.17 -位
静音性 運転時の騒音 2.74 3.74 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.62 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.97 4.24 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 3.28 4.00 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

E46 325TRさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
2件
デジタルカメラ
3件
1件
スピーカー
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

以前使っていたナショナルのターンテーブル型750Wと比較しますと、
1. 中が見やすくお餅とかの出来具合が判るので切るタイミングが容易(ナショナルは中がぼんやりしか見えないので仕上がり具合が判らない)

2.チーンという音が隣の部屋にいても判りやすい(ナショナルは小さく更に回転音とファンの音に
かき消されて判りづらい)
 
3.横開きのフタが任意の位置で止められるので使いやすい(ナショナルは1度少しでも開けると最大開きの所まで動く)

4.回転式スイッチは左手でも回しやすい(ナショナルはじめ他メーカーのバー式は左手で回しにくい)

5.よそで使った600Wのレンジよりコーヒー等の温まりが30秒程早く時短になる(750Wも700Wも温まり時間に差は無し)

唯一気になるのが、フタを開けるのがナショナルより固め、これはコツがあり左手親指を2つのダイヤルの間にかけて2〜3本の指を取っ手の中に入れ、親指を少し押しながら取っ手を手間に引くと問題なく開けられます。

またフタを閉めるのも勢いよくバタンという感じで力をかけないと閉まってくれませんが、これも慣れの問題だと思います。 

押しボタン式は段階を踏むので面倒です、1度だけ押すおまかせオートも温めるものによっては熱くなりすぎる事もあり、自分の回転操作で温めるのはいいと思います。2019年製でまだ故障はしていません、どこまで故障無く活躍してくれるかなと思っています。

主な用途
温め

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kcplaさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
扇風機・サーキュレーター
3件
0件
グラインダー・サンダー・ポリッシャー
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー3

2024年、Yahooのツインバード公式ショップにて\8,629で購入。2017年に購入した吉井電気のアビテラックス ARF-205(\7,434で購入)が6年を過ぎてあたため時間が通常の2〜3倍かかるようになり場合によっては全くあたたまらない事が増えて買い替えました。
購入したツインバードDR-D419W6を使用するとあっという間にあたためる事ができて、こうでなくちゃと感動、早く買い替えれば良かったと後悔、地味にストレスだったんですね。
前回、ARF-205を購入したのは価格コムのレビューでも書いたんですが希少な縦開きタイプだからなんですね。もう縦開きタイプは吉井電気の製品くらいしかなくて、また同製品を買おうかとも思ったのですが終了時に1分間隔で5分間鳴るお知らせアラームのしつこさが物凄いストレスでこれが嫌で仕方なく一般的な横開きタイプを買う事にしました。
とにかくシンプル、余計な機能要らないをコンセプトに当製品をチョイス。ボタン式じゃなくてダイヤル式が本当に便利。歳をとると押す操作が地味にしんどくてひねる方が楽です。それに温め開始と時間設定をひとひねりのワンアクションで出来るので本当に楽です。前の製品はボタン式で希望の時間にするのに数回押してました。
一番気がかりだったのは横開きで、扉を開けるときに抑えていないと本体が動いてしまうんじゃないかと心配でした。本体が軽すぎて片手で料理を持って片手で扉の開け閉めをすることができない製品が多いからです。当製品の重量は10.5sでそれほど軽くもなく扉の開け閉めで本体が動いてしまうような事はありませんでした。
もう一点、前回はフラット式で今回はターンテーブル式なんですが、ターンテーブル式の方が良かったです。やっぱりムラなくあたたまってる感じがします。
価格、機能、使い勝手、デザインに至るまで概ね満足。

ARF-205 の価格コムレビュー
https://review.kakaku.com/review/K0000775512/ReviewCD=1206388/#tab

使用人数
2人
主な用途
温め

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もこたんくんさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ3
機能・メニュー3

購入して半年になります
今まで使っていたオーブンレンジがこわれたのですが結局オーブンはほぼ使うことがなく温めさえできればと安い電子レンジにしました
その中でもこちらは煮込みがあったり最高火力700wもあるので決めました
昔ながらのターンテーブルですがこんなので充分ですね
高価なレンジを買っても結局使いこなせないでいるし、壊れてもまた買えばいいし気が楽です
私はもう60才手前なんで簡単操作がありがたいです。

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピーシーファナーさん

  • レビュー投稿数:172件
  • 累計支持数:568人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
1件
57件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
53件
PC用テレビチューナー
4件
46件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性2
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

レンジ機能のみの比較的安価な製品の中でも、加熱時間のダイヤルが見やすく、出力調整も700W、600W、500W、弱(300W相当)、解凍(200W相当)、煮込み(120W相当)と調整が多様にできるのに好感をもって購入した。

小型ツードア冷蔵庫の上に載せて使うのに丁度良いサイズで、横開きドアなので扱い易いのも良かった。

ただ、音がとても大きい。前に使っていたのと比べると初めて使った時はビックリして壊れているんじゃないかと思ったほど。
慣れてしまえば我慢できる範囲だが、便利に頻繁に使っている分、製品寿命が短いんじゃないかと心配。とりあえず半年はクリア。

主な用途
温め
解凍
料理

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

blandestさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
電気ポット・電気ケトル
2件
0件
食器洗い機(食洗機)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ3
パワー3
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー3

特別な機能は何も付いていませんが、暖められれば良かったのでそれで十分です。
庫内スペースはやや狭めで、あまり大きな物は入りません。
動作音はやや大きめですが許容範囲内だと思います。
すっきりしたデザインで価格の割にはそれほど安っぽい感じはありません。
まだ使い始めて半年足らずで、耐久性はわかりませんが、今のところ満足して使っています。

使用人数
1人
主な用途
温め

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

コッチャマンさん

  • レビュー投稿数:151件
  • 累計支持数:824人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
53件
マザーボード
5件
46件
グラフィックボード・ビデオカード
9件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
パワー4
静音性2
サイズ2
手入れのしやすさ3
機能・メニュー3

ヤフーショップでポイント引くと4500円位で購入。
温め以外使わないので値段で割り切り満足です。

家にある別のレンジに比べると音ちょっと大きめ。
短時間しかしようにないので、あまり気になりません。

難点は、少し大きめのは本体にぶつかります。
普通のコンビニ弁当なら、問題無し。

温めの出力は問題ないと思いますが、
温めた物の熱さにムラがあります。
レンジが回るのにこれは少し難点です。

でも値段が値段が値段なので合格点です。

使用人数
1人
主な用途
温め

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

heporapさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
405件
タブレットPC
3件
15件
イヤホン・ヘッドホン
1件
7件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ4
パワー1
静音性3
サイズ2
手入れのしやすさ4
機能・メニュー3

700Wにしても、暖まり方が以前使っていた東芝500Wと同じくらいです。

奥行きが小さいため、スーパーの大きめ弁当も入りません。
(回転したときに壁に当たります。)
そのため、男子大学生など、大きめの弁当を買うことが多い人にはおすすめしません。

大きさを確認しろと言われればそれまでですが、
回転型の17Lと平おきの17L、縦横比の違いで、使いやすさがこうも違うのかと改めて考えさせられました。

使用人数
1人
主な用途
温め

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]
ツインバード

DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]

最安価格(税込):¥9,980登録日:2015年11月20日 価格.comの安さの理由は?

DR-D419W6 [60Hz専用(西日本)]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意