『二年使用しての感想』 マランツ HD-AMP1 音キチ修行僧さんのレビュー・評価

2015年12月上旬 発売

HD-AMP1

  • USBインターフェイスデバイスを搭載し、最大11.2MHz DSDと384kHz/32bit PCMの入力に対応した、プリメインアンプ。
  • フロントパネルにUSB-A端子を備え、パソコンやNASを使用せずにハイレゾ音源を再生できる。
  • 電圧増幅アンプとHDAM-SA2によるディスクリート出力バッファーアンプで構成されたヘッドホン専用アンプにより、勢いのある再生音を実現する。
HD-AMP1 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥105,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥105,800

シマムセン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥105,800¥110,682 (6店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥140,000

定格出力:35W/8Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:2Hz〜50kHz アナログ入力:2系統 ハイレゾ:○ HD-AMP1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
初期生産品において、付属のリモートコントローラーを使ってボリュームを操作した際、ごく稀に音量コントローラーが正しく動作しないことが判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • HD-AMP1の価格比較
  • HD-AMP1の店頭購入
  • HD-AMP1のスペック・仕様
  • HD-AMP1のレビュー
  • HD-AMP1のクチコミ
  • HD-AMP1の画像・動画
  • HD-AMP1のピックアップリスト
  • HD-AMP1のオークション

HD-AMP1マランツ

最安価格(税込):¥105,800 (前週比:±0 ) 発売日:2015年12月上旬

  • HD-AMP1の価格比較
  • HD-AMP1の店頭購入
  • HD-AMP1のスペック・仕様
  • HD-AMP1のレビュー
  • HD-AMP1のクチコミ
  • HD-AMP1の画像・動画
  • HD-AMP1のピックアップリスト
  • HD-AMP1のオークション

『二年使用しての感想』 音キチ修行僧さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

HD-AMP1のレビューを書く

音キチ修行僧さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性1
音質5
パワー4
機能性3
入出力端子2
サイズ5
二年使用しての感想

サイコーです!写真をご覧頂ければお判りと思いますが、システムの中心です。一年前と何が変わったかと申しますと、中古でフォノイコライザーを導入し、アナログライフが始まった点です。今もLP演奏しながらレポートしています。私が凄いと感じるのは何より音です。私は過去に最初期のマランツミュージックリンクシリーズを使用していました。ma7aモノーラルアンプのセパレートタイプで、パワーは抑えたa級ですが、トランスの規模からすると現在ならpm10の2台構成のようなところでしょうか。そんな大型アンプを使用しただけに、hdamp1のような小型軽量デジアンには正直期待していませんでした。しかし見事に裏切られました。一般的なデジアンの、クッキリスッキリ、線の細いクールな音とはまるで違う、暖かく骨太な、かつてのマランツa級アンプに通じる音が奏でられてとても嬉しいです。それから、hdamp1開発秘話に書かれていましたが、製作過程でb&w802dを使用していたという事が納得出来ます。802dは、先日マッキントッシュの400万のセパレートアンプで聴いて来ましたが、身体を持っていかれる程の大音量でもびくともしないスピーカーです。それ相応のパワーをアンプから供給しないと、良い音では鳴ってくれません。勿論、その時のような大音量はhdamp1に望むべくもありませんが、例えば私のスピーカーは、現在のb&w805より大きい感じですが全く問題無く鳴らせます。CDならボリュームは10時位置、アナログで録音レベルが低めのLPをかける時に11時位置くらいに上げる事がたまにある程度です。それでは試聴レポートに移りましょう。最初は先ずアナログから。Jazz ラムゼイルイス&ナンシーウィルソン トゥーオブアス ramでは、ラムゼイの軽快なピアノのスピード感や高低が鮮やかです、midnight rendezvousでは、ナンシーの情感溢れる深みある低音ボーカルと、張りのある高音まで伸びたボーカルも素敵でした。次にマクロス 愛おぼえていますか 永遠の愛プロローグ、戦いの運命、それぞれオーケストラのバイオリンは情感溢れ、トランペットも迫力があり、アップテンポな曲から、重く深い重奏も問題ありませんでした。そして何より、愛おぼえていますか、天使の絵の具は、飯島真里の優しい、しかしキレのあるボーカルが生き生きして、かつての全盛期を思い出して感激しました。次にlockからはエアプレイ 若き日のデビッドフォスター、ジェイグレイドン、ボーカルもドラムスも最高です。she weits for me ハードな曲は軽快に、ソフトな曲はより情感豊かに、録音自体の抜けは良くないものの、なんら不満は覚えませんでした。そしてlockをもう一枚、トップガンから danger zone 一気にスタートするエレキ?から、ケニーロギンスのボーカルまで、迫力、キレ、共に全く問題ありませんでした。CDでは、樹海ベスト ホシアカリ 咲かせてはいけない花 まなみのボーカルが情感溢れており、思わずうるっとしました。痺れるほど良い音です。
以上、個人的感想による試聴レポートですが、よろしければご参考になさって下さい。
尚、システム全体としての特徴を申しますと、
おそらく音質に大きな影響を与えている部分は、スピーカーと、スピーカーベース、スピーカーコード、カートリッジ、アンプ、各ケーブル、電源タップ。と思われます。レコードプレーヤーはsl1200mk4ですから、特に高級でもありません。強いて言うならダイナベクター のカートリッジ17d2、プレーヤーからフォノイコライザーへのケーブルがサエク、フォノイコライザーからhdamp1迄のケーブルがスープラ、hdamp1からスピーカーへのケーブルがスープラと、ケーブル類は全てサエク取り扱い製品に統一して、かつ、極力短くして音質への悪影響を抑えている点でしょうか。CDに至ってはケンウッドのミニコンを流用しています。いつか単体のCDプレーヤーにグレードアップしたいのが現状です。
スピーカーだけは50万程度と、少し突き抜けてはいますが、スピーカーケーブルはm 2,000円の切り売りケーブルをLR各2mずつ揃えただけで、バナナプラグで接続しています。ただ非常に大きいと感じるのは、スピーカーベースです。ラックスの古いキューブ状のベースブロックをスピーカー一台につき4個ずつ敷いています。
結論として、hdamp1は稀に見るマランツの自信作で、小型軽量ゆえに取り回しや設置に自由度が高く、それでいて音質は紛れもなく往年の名機マランツと同様、文句の付けようが無いものです。ですからせっかくhdamp1を手にするならば、とりあえずスピーカーは予算と設置スペースの許す限り、素性の良い物、大きい物を選択されて、かつ、床に直置きは避けて、スピーカー台か、オーディオメーカー製のスピーカーベースを使用されてみては如何でしょうか。hdamp1はとても実力のある本格派のアンプですから、きっと素晴らしい音楽シャワーを浴びさせてくれるものと思われます。

レベル
中級者

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「HD-AMP1」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
RCAライン出力1系統はつけてて欲しかった。  4 2022年4月3日 02:18
マランツらしい艶。※アナログ入力は要設定  5 2021年8月28日 20:42
セカンドシステムなら文句ないアンプです  4 2021年6月24日 18:58
2015年発売だが未だにトップクラスのUSB-DAC搭載アンプ  5 2021年3月31日 22:22
音がよい  5 2020年7月3日 20:13
二年使用しての感想  5 2020年5月24日 17:12
必要十分  4 2020年2月25日 04:14
DDFAより断然こっちです  4 2019年12月30日 02:31
手軽に楽しめる本格オーディオ  4 2019年9月29日 12:26
軽いです  4 2019年7月15日 23:43

HD-AMP1のレビューを見る(レビュアー数:21人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

HD-AMP1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HD-AMP1
マランツ

HD-AMP1

最安価格(税込):¥105,800発売日:2015年12月上旬 価格.comの安さの理由は?

HD-AMP1をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(プリメインアンプ)

ご注意