『軽いです』 マランツ HD-AMP1 まはとへるさんのレビュー・評価

2015年12月上旬 発売

HD-AMP1

  • USBインターフェイスデバイスを搭載し、最大11.2MHz DSDと384kHz/32bit PCMの入力に対応した、プリメインアンプ。
  • フロントパネルにUSB-A端子を備え、パソコンやNASを使用せずにハイレゾ音源を再生できる。
  • 電圧増幅アンプとHDAM-SA2によるディスクリート出力バッファーアンプで構成されたヘッドホン専用アンプにより、勢いのある再生音を実現する。
HD-AMP1 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥105,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥105,800

シマムセン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥105,800¥110,682 (6店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥140,000

定格出力:35W/8Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:2Hz〜50kHz アナログ入力:2系統 ハイレゾ:○ HD-AMP1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
初期生産品において、付属のリモートコントローラーを使ってボリュームを操作した際、ごく稀に音量コントローラーが正しく動作しないことが判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • HD-AMP1の価格比較
  • HD-AMP1の店頭購入
  • HD-AMP1のスペック・仕様
  • HD-AMP1のレビュー
  • HD-AMP1のクチコミ
  • HD-AMP1の画像・動画
  • HD-AMP1のピックアップリスト
  • HD-AMP1のオークション

HD-AMP1マランツ

最安価格(税込):¥105,800 (前週比:±0 ) 発売日:2015年12月上旬

  • HD-AMP1の価格比較
  • HD-AMP1の店頭購入
  • HD-AMP1のスペック・仕様
  • HD-AMP1のレビュー
  • HD-AMP1のクチコミ
  • HD-AMP1の画像・動画
  • HD-AMP1のピックアップリスト
  • HD-AMP1のオークション

『軽いです』 まはとへるさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

HD-AMP1のレビューを書く

まはとへるさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
音質3
パワー5
機能性4
入出力端子4
サイズ5
軽いです

小さくて軽く、USB-DAC搭載、ヘッドホンアンプ機能も優れている、とのことで、試聴もせずに買いました。

YAMAHAのAVアンプ RX-V471に買い足しての2台使いです。
・PC→(USB)→HD-AMP1→DALI MENUET
・テレビ→(HDMI)→YAMAHA RX-V471→ODELIC×KENWOOD SOUND ZOOM CRYSTA と使い分け。
(音楽の番組をテレビで見るときは、テレビ→(光ケーブル)→HD-AMP1→DALI MENUETです)

デスクトップオーディオとして、1-2mぐらいの距離で聞いています。


基本的には薄くて軽い音で、特に小さい音のときはもう一つの印象で、もう少しグッとくるような音の密度が欲しいです。

ただ、確かにスペースはとらないし、スピーカーもよく鳴らせます。音量を上げたときの迫力はありますし、音の解像度もよいと思います。

オーディオout端子があればなおよいですが、仕方ないですね。

せっかくなのでもう少し使ってみようと思います。


音源との接続
・PCから、同梱のUSBケーブル
・Blu-rayレコーダーから、HDMIの音声分離器(TEC THDTOA-4K)〜光ケーブル(AL-SOP192SQ20)

スピーカーケーブル
・Belden 8461(3m)

スピーカー
・DALI MENUET

聞く音楽のジャンル
・クラシック 97%、ジャズ 2%、ポップス 1%

レベル
初心者

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
操作性4
音質3
パワー5
機能性4
入出力端子4
サイズ5
軽いです

小さくて軽く、USB-DAC搭載、ヘッドホンアンプ機能も優れている、とのことで、試聴もせずに買いました。

YAMAHAのAVアンプRX-V471に買い足しての2台使いです。
基本的にはPCをHD-AMP1→DALI MENUET、テレビをYAMAHAのAVアンプ→ODELIC×KENWOOD SOUND ZOOM CRYSTAと使い分け。
音楽の番組をテレビで見るときはHD-AMP1を使います。

1-2mぐらいの距離で聞いています。

確かにスペースはとらないし、スピーカーもよく鳴らせます。音量を上げたときの迫力はありますし、音の解像度?も悪くないと思います。

ただ、基本的には薄くて軽い音で、特に小さい音のときはもう一つの印象です。もう少しグッとくるような音の密度が欲しいです。

おそらく、自分の好みではYAMAHAのAVENTAGE RX-A1080でも買った方が良かったのでしょう。
当たり前ですが、試聴の大切さを学ばせていただきました。

ただ、せっかくなのでもう少し使ってみようと思います。

音源との接続
・PCから、同梱のUSBケーブル
・Blu-rayレコーダーから、HDMIの音声分離器(TEC THDTOA-4K)〜光ケーブル(AL-SOP192SQ20)

スピーカーケーブル
・Belden 8461(3m)

スピーカー
・DALI MENUET

聞く音楽のジャンル
・クラシック 97%、ジャズ 2%、ポップス 1%

レベル
初心者

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「HD-AMP1」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
RCAライン出力1系統はつけてて欲しかった。  4 2022年4月3日 02:18
マランツらしい艶。※アナログ入力は要設定  5 2021年8月28日 20:42
セカンドシステムなら文句ないアンプです  4 2021年6月24日 18:58
2015年発売だが未だにトップクラスのUSB-DAC搭載アンプ  5 2021年3月31日 22:22
音がよい  5 2020年7月3日 20:13
二年使用しての感想  5 2020年5月24日 17:12
必要十分  4 2020年2月25日 04:14
DDFAより断然こっちです  4 2019年12月30日 02:31
手軽に楽しめる本格オーディオ  4 2019年9月29日 12:26
軽いです  4 2019年7月15日 23:43

HD-AMP1のレビューを見る(レビュアー数:21人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

HD-AMP1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HD-AMP1
マランツ

HD-AMP1

最安価格(税込):¥105,800発売日:2015年12月上旬 価格.comの安さの理由は?

HD-AMP1をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(プリメインアンプ)

ご注意