『なんちゃって4kとは呼ばせない。もう4kです。』 JVC DLA-X750R-B [ブラック] ケーキクーラーさんのレビュー・評価

2015年11月下旬 発売

DLA-X750R-B [ブラック]

4K対応D-ILAプロジェクター

DLA-X750R-B [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥900,000

パネルタイプ:LCOS(反射型3LCD) アスペクト比:16:9 最大輝度:1800ルーメン コントラスト比:120000:1 対応解像度規格:VGA〜 DLA-X750R-B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DLA-X750R-B [ブラック]の価格比較
  • DLA-X750R-B [ブラック]の店頭購入
  • DLA-X750R-B [ブラック]のスペック・仕様
  • DLA-X750R-B [ブラック]のレビュー
  • DLA-X750R-B [ブラック]のクチコミ
  • DLA-X750R-B [ブラック]の画像・動画
  • DLA-X750R-B [ブラック]のピックアップリスト
  • DLA-X750R-B [ブラック]のオークション

DLA-X750R-B [ブラック]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

  • DLA-X750R-B [ブラック]の価格比較
  • DLA-X750R-B [ブラック]の店頭購入
  • DLA-X750R-B [ブラック]のスペック・仕様
  • DLA-X750R-B [ブラック]のレビュー
  • DLA-X750R-B [ブラック]のクチコミ
  • DLA-X750R-B [ブラック]の画像・動画
  • DLA-X750R-B [ブラック]のピックアップリスト
  • DLA-X750R-B [ブラック]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > プロジェクタ > JVC > DLA-X750R-B [ブラック]

『なんちゃって4kとは呼ばせない。もう4kです。』 ケーキクーラーさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

DLA-X750R-B [ブラック]のレビューを書く

ケーキクーラーさん 殿堂入り

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:751人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
10件
1144件
スピーカー
6件
118件
AVアンプ
3件
74件
もっと見る
満足度3
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
静音性4
サイズ5
なんちゃって4kとは呼ばせない。もう4kです。

【デザイン】
もうね。このデザイン慣れました。私の過去のレビューを参考にしてください。
【発色・明るさ】
X700Rから300lm上がりました。これにより白ピークが良く伸びます。X700Rの欠点は肌が人工物に見えた事です。それがX750Rになるとしっとり滑らかで天然物に匹敵するような発色となりました。
【シャープさ】
MPCの画像検出制度が飛躍的に向上したためより繊細感のある映像が楽しめます。X700R時代までは画素をずらしてもドット感が気にならない程度で4kの効果が感じられないという意見がありましたが今回は別物です。ネイティブ4kでなくともMPCとe-shift4を組合せた処理はもう4kといいと感じられました。
【調整機能】
LS10000が4kの信号で送ると倍速補間がOFFになる。JVCは4k/60p 4:4:4でも倍速補間(CMD)が付ONになるので案外使い勝手は良いです。ただX700R時に「コントラスト優先」「階調優先」などの機能がありましたがX750Rを見る限りだとその機能が無いです。自分で設定しろということでしょうか。無いのが少し残念です。
【静音性】
レーザー光源のLS10000は19dbです。水銀ランプのX750Rは21dbなのは構造上仕方が無いと思われます。
【サイズ】
Z1の印象からこのサイズがこれ程嬉しいと思ったことはありません。コンパクトで設置する幅が限られている方にはメリットです。LS1000を無理して設置する事も検討しましたが廊下の上に吊るしているのでやっぱりぶつかります。
【総評】
X700Rから買換えです。確かに変更点は多いです。画質向上しています。ただX700Rと比べると大きな違いは無いと思います。
見ている映像が2k主体で4kが殆ど無く、買換欲は湧き上がりません。ここ最近の性能が優れており、これ以上の質はどんぐりの背比べ状態でレーザーを積むか、4k-shift8にするか、この2択がこない限り買換えをする必要もないと思います。ただし3〜5年前のユーザーは飛躍的な画質向上が望めます。今年は昨年みたいに処分価格が出なく原価+αで買っていますがフルスペック対応していなければ選びませんでした。e-shift4kはもう完成系です。

X700R→X750R
コントラスト上昇により映像の瑞々しさが出た。ディジタル水彩画です。

主な用途
自宅

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「DLA-X750R-B [ブラック]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
素晴らしい!  5 2020年5月25日 18:01
極めて高いコントラストによって織り成す立体感。  5 2016年12月24日 02:39
なんちゃって4kとは呼ばせない。もう4kです。  3 2016年11月19日 00:40
DLA-X7→DLA-X750R買換え  5 2016年9月4日 11:50
約一か月使ってみて  5 2016年2月1日 22:22

DLA-X750R-B [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:5人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

DLA-X750R-B [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DLA-X750R-B [ブラック]
JVC

DLA-X750R-B [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

DLA-X750R-B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プロジェクタ)

ご注意