YOGA Tab 3 Pro 10 ZA0N0020JP SIMフリー
10.1型WQXGA液晶を搭載したAndroidタブレット
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部について、異常発熱・発火を防ぐためのバッテリー充電最適化アップデートが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
YOGA Tab 3 Pro 10 ZA0N0020JP SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.34 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.31 | 4.05 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.18 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.67 | 3.92 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.18 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.51 | 4.23 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.33 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィールデジモノ誌やウェブで活動するフリーライター。
デジカメ、テレビ、レコーダーなどデジタル機器を中心に
白物家電やPCまで執筆対象を拡げている。
また、ゲームやアニメ、ホビー、トイなど、サブカルチャーも扱う。
近著に『INGRESSを…続きを読む
2016年3月30日 14:14 [918456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2560×1600ドットの高解像度を誇るディスプレイ。 |
背面にはプロジェクターのレンズを完備 |
無断階のスタンドが搭載しており、自立できる |
約4か月ほど使用しました。
【デザイン】
左右非対称でバッテリー装着部が丸みを帯びており
薄さのみを追求する人には大きなマイナス点。
でも、実際は持ちやすく、操作はしやすい。
自立するスタンドも内蔵しているので、
自立した時の見栄えは良い。
あくまでも好みの範疇だが、画一的なデザインが多いタブレットにおいて
個性を放っており、デザイン性は高い。
【処理速度】
タッチレスポンスもよく、
動画やゲームもさくさく動きます。
ストレスはほとんど感じません。
【入力機能】
上記で書いた通り、レスポンスは良いです。
AnyPenシステムで、ペン先が通電するものであれば
どんなものでもタッチペンとして使えるのも良いです。
【携帯性】
バッテリー部が多少厚くなっていますが
持ち歩いていみるとそれほど邪魔に感じません。
10.1インチサイズを考えると
かなり携帯性は高いと思います。
【バッテリ】
10200mAhの大容量バッテリーを搭載しており
通常の使用では数日充電をしなくても使えます。
プロジェクターを使うとさすがに消費量が高くなりますが
それでも2時間程度は保ちます。
【液晶】
高解像度で動画の視聴でも十分な鮮明さを誇ります。
また、見やすく、くっきりしているので
長時間使用しても疲れません。
【付属ソフト】
タブレットやスマートフォンは
プレインストールのソフト数は
以外と邪魔になることが多いので
必要なものが入っている程度の数で抑えているのが
好感が持てます。
【総評】
なんと言ってもメインはプロジェクター機能です。
最大で70インチサイズで投影できるので
迫力のある映像を楽しめます。
もちろん、プロジェクター単体に比べて
解像度や明るさなどは低いですが
部屋を暗くするなどの対応で
十分、使用レベルに到達します。
音質も高いので、そのまま映画とかまで観られます。
なにげに台形補正も入っているのも便利です。
また、防水機能は
生活防水程度の記載になっていますが
実はお風呂での使用にも耐えられる防水能力はあります。
水没させるのはさすがにNGですが
濡れた手で触ったり、多少シャワーがかかったりしても
問題ないです。
一応、メーカーとしては推奨していないので
ここらへんは自己責任で。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
特徴がないのが特徴? 欠点もないのでお薦めのWi-Fiタブレット
(タブレットPC > TCL TAB 10s)4
鈴木啓一 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
