Botvac D8500

よく投稿するカテゴリ
2017年4月1日 15:01 [1016309-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 無評価 |
実家にルンバ870があるので,そちらと比較してのレビューです。比較しての結論を書くと
◎長所
コスパがいい,部屋の隅まで綺麗にする,ダストボックスは(意外と)大きい
◎短所
GUIなど使い勝手は今ひとつ(致命的ではない),ダストボックスの手入れはし辛い,ケーブルは派手に巻き込む
◎総評
初期設定などの面倒さを乗り切れるならば,同価格帯のルンバより圧倒的にお勧め
です。
まず長所から,価格帯としてはルンバ800シリーズと同等かそれ以下くらいですが,
性能としてはランダムウォークの800シリーズに対して,マッピング方式の本機の方が上です。
900シリーズと比較しても遜色ないレベルだと思います。
隅々まできっちり掃除していて,ああ障害物や家具が見えてるんだなーって感じが解ります。
ダストボックスも大きく,後述するように最初の設定さえ乗り切れば凄くいいです。
吸引力について不満は全くありません。少なくとも,ルンバと目立つほどの差はないとおもいます。
次に短所ですが,とにかくGUIが安っぽく使い辛い。操作性は悲惨です。
私は上記の通り本機の性能を気に入っていますが,実家の,機械に詳しくない両親に対して本機を買おうとは思いません。
この点は圧倒的にルンバに軍配があがります。
ただし,一度設定を終えてしまえば,ほぼ触ることはないので,気にする必要がないといえばそれまでです。
ダストボックスを外すと「お掃除してくれてありがとう」と言ってくる愛嬌もあり,ダメな子ほどかわいくなってしまいます。
そのダストボックスですが,お手入れはし辛いです。この点も,外してゴミ箱にぽいっで終わるルンバの方が圧倒的に楽です。
また,ケーブルを派手に巻き込みます。ルンバはケーブルをある程度巻き込まないようになっていますが,本機は太めのケーブルだろうと容赦なく巻き込むので,ルンバ以上に部屋をお掃除ロボット向きにする必要があります。
以上,辛辣に比較しましたが,初期設定を乗り切り,ダストボックスの手入れに目を瞑れば,
明らかに同価格帯のルンバよりも素晴らしいお掃除ロボと言えます。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった119人
「Botvac D8500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月7日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月20日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月19日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月10日 11:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月1日 15:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月2日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月26日 16:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月13日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月30日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月14日 22:27 |
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
安価でも所々に小技が光るハイアールのスティッククリーナー
(掃除機 > JC-BSC2A)3
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
