ASUS Fonepad 7 ME372-BK16 SIMフリー [ブラック]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月中旬

よく投稿するカテゴリ
2014年2月14日 17:11 [684818-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 1 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
4.3にアップデートすると、色々な面でかなり良くなります。
まず、通信状況が改善されました。これまでもCHAPでそれほど問題なかったですが、さらに接続が良くなるようです。
あと、アンテナピクトも表示されるようになり、バッテリーの持続時間も明らかに伸びています。
タッチパネルの精度、動きもさらに快適になりました。4.2では時々反応しなくなる不具合がありましたが、今のところ、現象は出なくなっています。
アンテナピクト表示でセルスタンバイ問題が解決?されたのが、精神衛生上も大きいですね。。
あと、こちらを選んだ理由の一つとして、Nexus7には無い、背面カメラとSDカードスロットを備えていること。写真もバシバシ撮って、SDカードに記録、名刺管理アプリをインストして整理・検索可能、音楽も動画もSDカードに大量に保存でる。
ちなみにカメラは、googleプレイから高機能版「カメラICS」にグレードアップ可能です。
露出補正やホワイトバランスの操作性が向上し、シャッター音もオフにできます。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
2014年2月13日 13:24 [684818-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 1 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
4.3にアップデートすると、色々な面でかなり良くなります。
まず、通信状況が改善されました。これまでもCHAPでそれほど問題なかったですが、さらに接続が良くなるようです。
あと、アンテナピクトも表示されるようになり、バッテリーの持続時間も明らかに伸びています。
タッチパネルの精度、動きもさらに快適になりました。4.2では時々反応しなくなる不具合がありましたが、今のところ、現象は出なくなっています。
アンテナピクト表示でセルスタンバイ問題が解決?されたのが、精神衛生上も大きいですね。。
参考になった1人
「ASUS Fonepad 7 ME372-BK16 SIMフリー [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月22日 02:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月22日 03:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月4日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月29日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月9日 09:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月14日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月27日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月29日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月28日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月30日 14:19 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
