価格帯:¥31,750〜¥58,140 (29店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥65,000

よく投稿するカテゴリ
2016年7月18日 23:27 [946326-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
収納性 | 3 |
操作性 | 4 |
安定性 | 5 |
【デザイン】脚の付け根など、ベルボンの方がかっこいいです。ちょっと古い印象を受けます。
【携帯性】パイプ径28mmでは最も良いと思います。
【収納性】収納時、3way雲台の右側のハンドルを外して、左側のハンドルのお尻にねじ込むのが面倒。
収納袋も、クッションなしの安物っぽいのが残念。
(MeFOTOのA1340Q1や、マンフロットBefreeはクッション付きのかっこいい収納袋がついているところは凄い!と思います。)
【操作性】
脚のロックナットを緩めても自然重で脚が伸びない。
(この点、MeFOTOのA1340Q1は自然重で軽々と伸びる)
【安定性】
マンフロットBefree、MeFOTOのA1340Q1についでの買い増しですが、価格相当に安定感は増しました。
【満足度】
最後までベルボンのN645MUと迷いましたが、価格差で安かったのでこれにしました。
荷物を吊り下げて三脚の安定度を増すフックも付属していないのが残念でした。(MeFOTOのA1340Q1は標準装備となっている)
三脚も3台目となりますが、価格差や、70〜200mmF2.8クラス以上を使用しなければ、中国製のMeFOTOのA1340Q1が極めて魅力的であり、素晴らし三脚だと改めて感じました。使用レンズや本体重量による携帯性を考えて使い分けて行こうと思います。
- 比較製品
- BENRO > MeFOTO A1340Q1 [チタンシルバー]
- マンフロット > Befreeアルミニウム三脚ボール雲台キット MKBFRA4-BH
- 主な被写体
- 夜景
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
プロフェッショナルレビュー
真のトラベル三脚ってこれのことかな
(三脚・一脚 > フォレスト722SR三脚 E-2061)4
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(三脚・一脚)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


