RXの新車
新車価格: 524〜642 万円 2015年10月22日発売
中古車価格: 238〜850 万円 (283物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2018年5月4日 13:33 [1125252-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
不満な点以外は良いと思って下さいね。
良い点は別にいらないでしょ?
てな訳で不満な点は、
まずエンジン。というかトランスミッションの方と言うべきなのか。
車重があるから信号待ちのスタートがややたるい。
2.5Lは欲しいかな。
エンジンが2Lなら低速ギアをもう1つ入れて1〜3速をクロス化して欲しい。
高速は全然問題なし。
充分です。
次にブレーキ。この車重にこれを高級車と呼ばせるなら最低でもフロントには対向4ポットキャリパー入れなきゃね。
まぁ、残念。
踏めば効くし、止まる事に対して文句はないが見た目がね、、、
新型アウディQ5にするか悩みました。
乗り心地、動力性能を比較しましたが、アウディQ5の方が上なのははっきりと言えます。しかしながら、あまり旧型と変わり映えしないアウディの面構えに抵抗が、、、
まっここは好みの問題ですが。
レクサスは何と言っても販売店でのおもてなしとオーナーズデスクの便利さ。
これがあるから買ったと言っても過言ではありません。
万が一、UX発売等でオーナー数が増えて、販売店訪問時のおもてなしの質や、オーナーズデスクの繋がりが悪くなるならばすぐにレクサスから降りるつもりです。
ここはレクサスさん、どのようなお考えなのか、どのように対応するか数年後が楽しみです。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年3月
- 購入地域
- 香川県
- 新車価格
- 580万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人
「RX 2015年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月25日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月16日 18:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月24日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月17日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月11日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月7日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月27日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月14日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月26日 03:25 |
RXの中古車 (全2モデル/449物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
30〜570万円
-
70〜968万円
-
55〜688万円
-
198〜838万円
-
158〜1330万円
-
89〜872万円
-
20〜828万円
-
229〜753万円
-
228〜618万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
