Surface Pro 4 SU3-00014
- ノートPCとしても利用できる、解像度2736×1824の「PixelSense」ディスプレイを搭載した12.3型タブレット。
- 1024段階の筆圧感知機能と低レイテンシー技術を搭載した「Surface ペン」に対応し、より自然かつ滑らかなペン入力が可能。
- Mini DisplayPortやUSBなどの拡張性を備えた「Surfaceドック」と接続し、フルキーボード、マウスなどのアクセサリーを使用可能。
<お知らせ>
本製品の一部において、画面のちらつきが発生していることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
Surface Pro 4 SU3-00014マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月12日

よく投稿するカテゴリ
2016年8月26日 12:27 [955486-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
Pro3からの乗り換えです。ただし、Pro3時はi5製品を使っていたのでスペックダウンしたかも??
主な用途は事務処理、ブラウジングです。
やはりサーフェスの売りは、、、個人的にはデザイン性じゃないかなーと思ってますw
あとはこのサイズの製品にしては携帯性は高いと思います。専用キーボも薄く非常にコンパクトです。
見た目、携帯性を重視する人の為の製品かな〜と。とは言っても感覚的にはノートPCに近いです。
スペックの割には価格が割高ですので、用途・目的をよく考えて製品を選ぶべし。
たまにイスに座りながらキーボを外してブラウジングや動画視聴をします。そこそこ快適です♪
ビジネス、プライベートで個人的には重宝してます。
ただ、付属のペンはそこまで使い勝手がいいわけじゃないですし、OneNoteなどのMS製フソトも使いやすいとは思いません。
Win10との親和性は高いのかもしれませんが、私はその恩恵を預かってはいないですね。
特に何も考えずにメーカーの工夫の数々の恩恵に預かるのは難しいので、ユーザー側も知る努力、使いこなす努力は必要です。
あと、Pro3の時よりは少なくなったかなーと思いますが電源落ちなかったりすることがたま〜にあります。
電源落ちないというかフリーズというか…。
miniDPで手持ちの外部モニタに出力しながら使う機会も多いのですが、うまく出力されなかったりモニタを検出してくれなかったりすることしばしば。
こういうところがサーフェスの穴だなーと思ったりします。表面上のスペックだけで語ると割と痛い目見やすい機種だとは思います。
というわけで、一部動作で不安定感はある上に、価格はとてもお高い製品ではありますがデザイン・携帯性の良さで評価3です。
キーボも合わせてこれが10万円切っていたら!!☆4つですw ちょっとわがまま言いすぎかなw
参考になった10人
「Surface Pro 4 SU3-00014」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月24日 01:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月10日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月15日 07:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月24日 07:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月3日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月29日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月31日 00:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月23日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月26日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月30日 16:46 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
迫力のサウンドが楽しめてエンタメに最適
(タブレットPC > Redmi Pad 3GB+64GB [グラファイトグレー])4
コヤマタカヒロ さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
