フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [シルバー]
- 170gの小型軽量サイズと高速AFにより、軽快なスタイルで撮影を楽しめる高性能単焦点レンズ。
- 開放F値2.0での撮影から、単焦点レンズならではのコントラスト豊かで解像感の高い描写が可能。防じん、防滴、-10度の耐低温構造を備えている。
- 軽量なレンズ群を動かしてピントを合わせる「インナーフォーカス方式」を採用。ステッピングモーターで駆動するため、高速で静かなAFを実現。
フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [シルバー]富士フイルム
最安価格(税込):¥42,580
(前週比:±0 )
発売日:2015年11月19日

よく投稿するカテゴリ
2020年11月5日 09:00 [1384079-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
X-T30に装着した場合。小さなシステムの出来上がり。(フードは他社性別売) |
X-T4だと少しカメラが大きく感じる。(フードは他社性別売) |
XF35mm F1.4Rと本レンズのサイズ比較。 |
XF35mm/XF16mmにはHaoge社のフード。XF23mmには純正(別売)のフードを装着。 |
XF35mm F1.4 Rとは、同じ焦点距離でも画角が異なる。 |
【操作性】
フォーカスリング、絞りリングのみですので、
何ら難しいことはありません。
絞りリングも適度なクリック感と抵抗があるので、
気付いたら動いていたということもなく快適に撮影できます。
【表現力】
唯一星を減らしたのがここ。
同じ焦点距離としてはXF35mm F1.4Rを所有していますので、
本レンズにはボケは期待していませんが、
ある程度の解像感は期待していました。
ですが、開放から絞り込んだ状態でも、
解像感はXF35mm F1.4Rの方が上です。
【携帯性】
このシリーズは、どれも手の平に収まる小さなレンズです。
とても小さく軽いので、カメラバッグについでに入れて
出かけることができます。
とても重宝しますので、本レンズの他に23mm、16mmも所有しています。
【総評】
サイズや重量、防塵・防滴性能を優先していますので、
肝心な写りについては同じ焦点距離でもF1.4シリーズの方が上です。
もちろんその分、重量、価格も大きくなりますので、
気軽に撮影に出かける時のレンズになど、
使い分けての使用を目的に導入しました。
F1.4に比べると、AF時のジーコジーコ、
ギシッギシッと言うような音もなく、
撮影時は体験快適です。
ですが、描写性能については敵わないところがあります。
開放ではボケの柔らかさも感じにくく、
絞っても解像感が今一歩及びません。
そこがこのシリーズの描写能力に
個性を感じさせないところなんだと思います。
また、Fuji全般に言えますがフードはとてもチープでがっかりします。
私はHaogeのメタルスクエアフードを購入しました。
Fujiの単焦点を初めて購入される方には、まずはF1.4をお勧めします。
写りは断然そちらの方が良いですから。
(AF時の音、全体的なチープ感が好きではないですが)
サイズを優先し気軽に持ち運べるレンズであれば、こちらがお勧めします。
X-T30など小型なボディに、
このシリーズのレンズを組み合わせたシステムは最高です。
とても小さく、片手で操ることも容易です。
(もちろん撮影時には両手でしっかりと構えます。)
同じミラーレスとは言え、
カメラ本体やレンズが大型化してしまったフルサイズに比べ、
携帯性に優れ気軽に持ち出す気持ちになれます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
- その他
参考になった8人
「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月13日 08:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月20日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月2日 05:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 13:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月2日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月17日 16:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月6日 05:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月5日 09:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月1日 22:49 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
