2015年11月中旬 発売
H500M(W) [ホワイト]
- 40mm強磁力希土類マグネット搭載ドライバーを採用したハイレゾ対応のヘッドホン。アルミキャップが本体の共振を防ぎながら外音も遮断する密閉タイプ。
- 快適な装着性と音の密閉感を高める、人間工学をもとに開発されたイヤーパッドを装備。
- 音楽再生から音声通話に切り替えられるコントロールマイク付き。
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

よく投稿するカテゴリ
2016年3月30日 08:49 [918398-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
優等生
【デザイン】
オンキヨーらしいシンプルなデザインは高級感があります。質感も良好です。
【高音の音質】
細かいところまで聴こえます。伸びは普通です。
【低音の音質】
かなり量感があります。私にはちょっと多いかなと感じました。
【フィット感】
普通です。
【携帯性】
普通です。
【総評】
高級感のある極めてベーシックなヘッドホンだと思います。デザインも音質も基礎体力が高いので、初めて高価格帯のヘッドホンを買う方にオススメできます。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった4人
「H500M(W) [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月13日 07:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月18日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月17日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月1日 11:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月12日 00:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月8日 20:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月15日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月3日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月30日 08:49 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
プロフェッショナルレビュー
清麗サウンド!リッチ/ウォーム系の高音質を求める方に!
(イヤホン・ヘッドホン > 声音記憶 SM2)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
