『ONKYOのDP-X1Aとの組み合わせ』 ONKYO H500M(W) [ホワイト] 旦那.comさんのレビュー・評価

2015年11月中旬 発売

H500M(W) [ホワイト]

  • 40mm強磁力希土類マグネット搭載ドライバーを採用したハイレゾ対応のヘッドホン。アルミキャップが本体の共振を防ぎながら外音も遮断する密閉タイプ。
  • 快適な装着性と音の密閉感を高める、人間工学をもとに開発されたイヤーパッドを装備。
  • 音楽再生から音声通話に切り替えられるコントロールマイク付き。
H500M(W) [ホワイト] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーバーヘッド 装着方式:両耳 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 再生周波数帯域:7Hz〜40kHz ハイレゾ:○ H500M(W) [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • H500M(W) [ホワイト]の価格比較
  • H500M(W) [ホワイト]の店頭購入
  • H500M(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • H500M(W) [ホワイト]のレビュー
  • H500M(W) [ホワイト]のクチコミ
  • H500M(W) [ホワイト]の画像・動画
  • H500M(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • H500M(W) [ホワイト]のオークション

H500M(W) [ホワイト]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月中旬

  • H500M(W) [ホワイト]の価格比較
  • H500M(W) [ホワイト]の店頭購入
  • H500M(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • H500M(W) [ホワイト]のレビュー
  • H500M(W) [ホワイト]のクチコミ
  • H500M(W) [ホワイト]の画像・動画
  • H500M(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • H500M(W) [ホワイト]のオークション

『ONKYOのDP-X1Aとの組み合わせ』 旦那.comさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

H500M(W) [ホワイト]のレビューを書く

旦那.comさん

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:481人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
17件
3件
スマートフォン
12件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性2
ONKYOのDP-X1Aとの組み合わせ

【デザイン】
リング状の削りだし感はかっこいいね。
ヘッドホンしてる時点でこだわり感を強めに
出してるとは思うけど、ファッションの一部として
とけ込んでると思う。

【高音の音質】
Classicを聞いたけど、管楽器の高い音も自然に
出せている。
邦楽などでもキャパの広さに驚く。

【低音の音質】
高音同様に、キャパの広さを感じるが、
あまりに自然過ぎて物足りなさを感じる部分も。
低音強調型のものを使用していた人は
フラットな感じに聞こえるかも。

【フィット感】
頭の形はホームベース型。
違和感なくつけられます。
約2時間つけっぱなしでも、耳が痛くなることは
ほとんどない。

【外音遮断性】
密閉型だからね。基本周りの音は聞こえない。
完全ではないのが狙い通りかな。
電車のアナウンスは気にすれば聞こえるから
いい感じかな。

【音漏れ防止】
オンイヤータイプなので、音量次第では
音漏れするだろうね。
ちなみにタイトルのDAPだと、首から下げた状態で
115くらいにすると音が僅かに聞こえる。
ほとんど音漏れなしと考えていいかな。

【携帯性】
耳あて部分は折れずに回転するだけだから
厚みは減るけど全体の面積はほぼ変わらず。
携帯性考えるならこの商品の選択はないね。

【総評】
大手家電量販店ですべてのメーカーの
ヘッドホンを視聴した結果、この商品に
決めました。
決めては基本フラットだけど、低音は
低音らしく、高音はそれなりにという
自分の好みに最も近かったから。
複数のONKYOヘッドホンを試したけど、
これが最もオシャレで、音の好みに近かった。

矛盾してるけど、実物試さないとダメ!
レビューや価格のみで決めようとしてる人、
お気に入りの音楽をいろんなヘッドホンで視聴しよう!

主な用途
音楽
接続対象
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「H500M(W) [ホワイト]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

H500M(W) [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

H500M(W) [ホワイト]
ONKYO

H500M(W) [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月中旬

H500M(W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意