2015年11月上旬 発売
REGZAブルーレイ DBR-Z620
- BS/110度CSデジタル放送にも対応した2番組同時録画が可能な、1TBのHDDを搭載したブルーレイレコーダー。
- 従来6時間まで表示していた番組表を、8時間表示に増加。一画面で確認できる番組の数が約3割増えている。
- ジャンルごとに並んだ番組リストから見たい番組を選べる「ざんまいプレイ」に対応。「おまかせ自動録画」などで録画番組数が増えても、より快適に番組を探せる。

よく投稿するカテゴリ
2016年5月12日 23:46 [930011-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
数年前のREGZAよりも格段によくなってる。
RD-BZ710からの買い換えです。
辛口の評価が多めですが僕はこれに満足です。
HDD起動は速いし、
BD見るまでも早いし、
番組表出るまでも早いです。
唯一の不満は連ドラ予約が細かい設定が必要で面倒です。
もっとテレビHDDに連ドラ予約するみたいに簡単にいかないのかなと
思いました。
入出力端子は少ないですが
僕にはこれ以上必要ないです。
十分です。
ファンが付いていますが全然音は聞こえません。
サイズも小さくてびっくりしました。
リモコンも以前と比べてボタンが減って使いやすくなっています。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった10人
「REGZAブルーレイ DBR-Z620」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月27日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月7日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月15日 04:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月4日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月28日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月12日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月22日 16:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月16日 00:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月9日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月30日 01:21 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
