PowerShot G9 X [ブラック]
- 薄さ30.8mm、約209gの薄型軽量ボディに、F2.0大口径レンズと1.0型大型CMOSセンサーを搭載。
- 映像エンジン「DIGIC 6」と1.0型大型CMOSセンサーの連携により、ISO感度は125〜12800を達成し、夜や室内の手持ち撮影でも高画質に。
- 広角端約0.14秒・望遠端約0.15秒の高速AF、画面端のピント合わせも容易な「31点AF枠」、約6.0コマ/秒の高速連写などにも対応。

よく投稿するカテゴリ
2016年2月2日 14:19 [900895-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
ウミネコ |
木箱 |
愛犬 |
月 |
デジタルズーム最高倍率 |
朝の風景 |
【デザイン】秀逸コンデジのこれからのスタンダードを感じさせる。ここから新しいスタートか?ニューライカっていう感じ。
【画質】コンデジと思うとすごく良い。Canon Mと比べるとCanon M と5DVの差ぐらいと思ってよい。APSのM、
と比べて金属の光沢感描写などが見劣りするが等倍まで拡大してフィリップスの4K32インチディスプレイでみてわかる程度。
もちろん、暗い場所ISO感度が800以上ではさらに悪化する。でも十分な画質。2倍テレコンも悪くない。
【操作性】片手だけで操作が可能。もちろん詳しい操作はスマホと同様な感じで両手が必要。いつもジーンズの前ポケットに入れておいて邪魔にならず、片手で取出し、スイッチを片手でいれすぐに起動した画面を見た瞬間シッターを続けて切る。これら一連の操作でまったくストレスフリーである。心が動いた瞬間をガンマンのように瞬時に絵にできる「ノーパッション、ノーレリーズ」を日ごろから心がけている私には最高のカメラである。
【バッテリー】かなり持つので予備入らないかな。かなり持つからこそ1つ持っておいたほうがよいともいえる。
【携帯性】これは10ポイントぐらい入れたい。このサイズがコンデジで、スマホと1眼レフの間を埋めるもの。これ以上のサイズのものをコンデジとは呼ばないでほしい。勘違いをして買ってしまう方がかわいそうだから。
【機能性】ガンマンの拳銃のように素早く使える。シッター音も小さくできるので場の雰囲気を壊すこともない。wihiもとても便利。ただパソコンとの通信にはちょっとマニュアルだけを読んでも私には不可能だった。親切な設定サイトがあったのでそこの通りにすると簡単にできた。接続マニュアルのホームページでの徹底を希望する。
【液晶】昼間でも見やすい。
【ホールド感】小さすぎてグリップできないのではというのが一番の心配だった、実際イオスMは片手ホールドがしにくくM2で初めて片手ホールドが可能となった。200グラムを片手で支えるための工夫がボディ全体に施されているグリップは心配ない。
【総評】心が動いた瞬間、すぐに起動、即ピンが来て、レリーズ!!感動品質最初44000円は高いいと思っていたが、今はリーズナブルだと感じています。もう一台ほしい気がする。以前IXYデジタル25ISがとても気に入って5台も買ったがその時以来の気に入りようだ。
5台買った理由は、ファインダーがついていて、電池の持ちも大変良かったからです。今でも使っています。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
参考になった22人
「PowerShot G9 X [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月8日 10:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月3日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月22日 14:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月13日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月19日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月17日 09:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月12日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月20日 21:21 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
