2015年10月22日 発売
PowerShot G5 X
- 約236万ドットの有機ELを採用した「EVF(電子ビューファインダー)」をGシリーズで初めて搭載。
- レンズは広角端F1.8、望遠端F2.8、24-100mm(光学4.2倍ズーム)で、1.0型大型CMOSセンサーにより、低ノイズと高解像感を実現。
- 画面をタッチしてAF位置が調整できるタッチパネル仕様のバリアングル液晶を搭載し、ローアングルやハイアングルも快適な姿勢で撮影できる。

よく投稿するカテゴリ
2023年5月20日 08:13 [1716357-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
物欲です、長く持ちたくなって買い戻しました
廃版になって久しいカメラ、手放して数年経っているのですが、USED品を買い戻しました。画質等々の光学特性や操作性等、尖ってる所がある訳ではありません。単なる物欲です。
かといって、全然ダメなカメラでもありません。写真を整理していたら、結構良いシーンがこのカメラで撮れている事に気づきました。カメラを買い戻した経験は、生まれて初めてです。USEDであっても時折無傷の物が流れている内に確保したのであります。
手触り等々、懐かしい限り。
絞り込むと、良い画が出る時があります。 たまに持ち出してやろうと思っています。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
- その他
参考になった5人
「PowerShot G5 X」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月30日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月20日 08:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月22日 02:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月8日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月17日 17:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月17日 04:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月23日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月22日 22:16 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
ユーザーレビューランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
