OSMO
- 3方向の振動を制御する「3軸スタビライズシステム」により振動やブレを取り除き、安定した撮影を行う、一体型手持ち4kカメラ。
- 自動で回転する「360度パノラマ撮影」、三脚を使わなくても行える「タイムラプス撮影」や「長時間露光の撮影」ができるモードを搭載している。
- 付属ホルダーにスマートフォンを装着すると、撮影中の映像をリアルタイムで確認・操作できる。また、専用アプリをインストールすると、遠隔操作が行える。
-
- ビデオカメラ 77位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ 28位

よく投稿するカテゴリ
2016年9月10日 18:23 [959255-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 無評価 |
音質 | 1 |
購入して4ヶ月。アメリカドライブ旅行に持って行き撮影しまくりました。
天気も非常に良かったのですが、素晴らしい発色と解像度の4K映像が撮影できました。
オプションのZ-AXISとViecle Mountを購入した甲斐あって、非常にブレの少ない見やすい映像が撮れました。
特に車のフロントウィンドウにセッティングしての撮影は全くブレなく、Monument Valleyのダート道でも揺れを吸収しブレのない素晴らしい映像で撮影でき大満足。
若い頃からドライブ旅行が趣味でしたが、まさに待ち焦がれていた映像がやっと撮影できるようになったと感慨深いものがあります。
欠点はいくつもありますが、それを補って余りある本当に素晴らしいビデオカメラだと思います。
ちなみに今まではパナFZ1000で4K動画を撮影していましたが、今回のアメリカ旅行ではほとんど出番なし。
OSMOだと三脚いらずなので、FZ1000+三脚より機動力あるように感じました。
レンズの広角の広さも広大なユタ&アリゾナの風景を撮影するのに適していたと思います。
YouTubeに撮影した映像をカット編集したビデオを投稿したので是非ご覧になってください。
OSMOで撮影した素の映像をカット編集し音楽をつけたものです。
https://www.youtube.com/watch?v=mSc4nMCqnTg
欠点はバッテリー持ちとマイク、水平保持、携帯性です。旅行用にはズームは必要ないと思いました。
ただバッテリーはドローン:ファントム4用の外部バッテリーを使い、これで電源ON状態7−8時間はいけたと思います。旅行中不自由はありませんでした。マイクはRODEの外部マイクを利用。
費用はかかりますがオプションをいろいろ購入できれば弱点はカバーできます。
それだけ価値のある映像が撮れると思いました。
日本のメーカーにもこういう新しい発想のカメラを出して欲しいものです。
中国メーカー侮れません。
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった9人(再レビュー後:9人)
2016年9月10日 00:12 [959255-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 無評価 |
音質 | 1 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
カーマウントでフロントウィンドウにセット |
購入して4ヶ月。アメリカドライブ旅行に持って行き撮影しまくりました。
天気も非常に良かったのですが、素晴らしい発色と解像度の4K映像が撮影できました。
オプションのZ-AXISとViecle Mountを購入した甲斐あって、非常にブレの少ない見やすい映像が撮れました。
特に車のフロントウィンドウにセッティングしての撮影は全くブレなく、Monument Valleyのダート道でも揺れを吸収しブレのない素晴らしい映像で撮影でき大満足。
若い頃からドライブ旅行が趣味でしたが、まさに待ち焦がれていた映像がやっと撮影できるようになったと感慨深いものがあります。
欠点はいくつもありますが、それを補って余りある本当に素晴らしいビデオカメラだと思います。
YouTubeに撮影した映像をカット編集したビデオを投稿したので是非ご覧になってください。
OSMOで撮影した素の映像をカット編集し音楽をつけたものです。
https://www.youtube.com/watch?v=mSc4nMCqnTg
欠点はバッテリー持ちとマイク、水平保持、携帯性です。旅行用にはズームは必要ないと思いました。
ただバッテリーはドローン:ファントム4用の外部バッテリーを使い、これで電源ON状態7−8時間はいけたと思います。旅行中不自由はありませんでした。マイクはRODEの外部マイクを利用。
費用はかかりますがオプションをいろいろ購入できれば弱点はカバーできます。
それだけ価値のある映像が撮れると思いました。
日本のメーカーにもこういう新しい発想のカメラを出して欲しいものです。
中国メーカー侮れません。
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった0人
「OSMO」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月1日 19:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月11日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月10日 18:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月21日 19:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月11日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月23日 16:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月21日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月3日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月2日 14:41 |
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
