2015年10月29日 発売
AQUOSブルーレイ BD-T1800
- テレビ番組に関連するWebサイトのURLをQRコードに自動変換して表示する「スマートフォンQRコード表示」機能や、1TBのHDDを搭載したブルーレイレコーダー。
- 新作の連続ドラマを自動でリストアップし、4週間分録画できる「ドラ丸」を搭載。タイトルごとに一覧で表示され、番組情報や出演者情報までチェックできる。
- 録画した番組を見やすく整理できる「まと丸」機能を搭載。同じタイトルの番組がフォルダごとにまとまって表示され、見たい番組を素早く探し出せる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2017年2月6日 15:08 [1001611-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
やはりシャープのアクオスにはこれが一番
これまでAQUOSの42型テレビに5年前からパナソニックのディーガ(500G)をつないで使っていました。特に不具合もなく二つのリモコンを駆使していましたが、ただ起動が遅いのだけが不満でした。
しかし中島みゆきライブのブルーレイ版をどうしても見たくてブルーレイ機を物色。どうせならワンランク上のものをとレビューとか参考にして本機を購入。
シャープ製はドライブがすぐ壊れるとかいろいろ不安なレビューもありましたが、いまのところ全く不満はありません。
分かりやすくて使いやすい。なによりもAQUOSにつないだらすごく便利です。リモコン1個でなんでもできます(笑)
当たり前のようですが、これは便利です。
パナのディーガもまだまだ健在ですので、両方を活用してもっと有益な番組をどんどん録画していきたいと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった3人
「AQUOSブルーレイ BD-T1800」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月31日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月18日 00:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月6日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月2日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月17日 18:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月2日 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月28日 11:20 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
