ART MONITOR ATH-A1000Z
真紅のアルミ二ウム筐体を採用したヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン 180位
- オーバーヘッドヘッドホン 55位
ART MONITOR ATH-A1000Zオーディオテクニカ
最安価格(税込):¥34,409
(前週比:-3,070円↓)
発売日:2015年11月13日

よく投稿するカテゴリ
2019年12月12日 23:02 [1282872-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
購入して1年程度、サブとして使っています。
ジャンルはメタル(特にBABYMETAL)、フュージョン、ジャズがメインです。
【デザイン】 個人差はあるでしょうが、自分は赤が気に入っています。
【高音の音質】くっきり、でも刺さらない。
購入前にA2000Zと比較したのですが、高音がキレイだけど刺さるA2000Zに比べると自分はA1000Zが好みです。
【低音の音質】しっかり、キレがあります。
切れの良い重低音がしっかり出ています。この点もA2000Zより好みです。
【フィット感】緩やかですが外れません。
【外音遮断性】多分問題ないです。
ただし、他の人がいない環境で使用しています。
【音漏れ防止】同上
【携帯性】持ち歩いたら凹んだり曲がったりしそうなので持ち歩きません。
【総評】高価なヘッドホンアンプを使わなくてもHP-A3(多少改造済み:オペアンプth4631換装済み)経由で十分にいい音が鳴ります。
傑作と思えるヘッドホンです。
リケーブルが出来ないことだけが残念です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- PC
参考になった1人
「ART MONITOR ATH-A1000Z」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月20日 06:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月22日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 23:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月26日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月12日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月21日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月4日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月20日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月4日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月17日 23:22 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
高音質でANCも実用的。コスパ面でも満足できる高品位モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > TUNE 760NC [ブルー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
