『USBメモリからの動画再生に難有り』 パイオニア FH-9200DVD Lakakafさんのレビュー・評価

FH-9200DVD 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ディスプレイオーディオ 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD Bluetooth:Bluetooth 3.0 certified 最大出力:50Wx4 Bluetooth対応:○ FH-9200DVDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • FH-9200DVDの価格比較
  • FH-9200DVDの店頭購入
  • FH-9200DVDのスペック・仕様
  • FH-9200DVDのレビュー
  • FH-9200DVDのクチコミ
  • FH-9200DVDの画像・動画
  • FH-9200DVDのピックアップリスト
  • FH-9200DVDのオークション

FH-9200DVDパイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • FH-9200DVDの価格比較
  • FH-9200DVDの店頭購入
  • FH-9200DVDのスペック・仕様
  • FH-9200DVDのレビュー
  • FH-9200DVDのクチコミ
  • FH-9200DVDの画像・動画
  • FH-9200DVDのピックアップリスト
  • FH-9200DVDのオークション

『USBメモリからの動画再生に難有り』 Lakakafさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

FH-9200DVDのレビューを書く

Lakakafさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
5件
マザーボード
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
音質・画質4
設定4
拡張性2
USBメモリからの動画再生に難有り

11月に本器を購入し、一か月ほど使用してみたのでレビューしたいと思います。

【デザイン】
すごくシンプルにまとまっていて、へんにゴチャゴチャしてないところが良いです。


【操作性】
普通のタッチパネルの感覚です。可もなく不可もなく、といったところ。
ちょっとだけレスポンス遅いかな〜?


【音質・画質】
音質は間違いなく良いです。以前まで10年物のソニーのヘッドセット使ってましたが、
そこから本器に交換して初期設定のまま音を鳴らしてみたのですが、それだけでも音質の向上を実感しました。
全体的にクリアで、ノイズや雑味もなく、聴き易いです。

画質についてはそもそもの解像度が720x480なので、いまどきのハイビジョンモニター等に比べると劣るところはありますが
DVD鑑賞をするうえでは不満はありません。


【設定】
イコライザ等、細かくいろいろ設定できます。設定した内容をセーブ、ロードできるのも良いです。


【拡張性】
ここは少し残念です。まず映像出力がいまどきコンポジット1出力のみ。
2015年11月発売のモデルにしてはHDMI、もしくはAUX出力がないのは時代遅れな気がします。
また、USBも3.0には非対応、かつFAT32しか使用できないのも残念。


【動画再生について】
自分はUSBメモリに入れた様々なフォーマット形式の動画が再生できるとカタログに記載してあったので
そこが気に入って本器を購入しました。
ただ実際に使ってみたところ、自分が想像していたものとは違っていました。

まず、対応フォーマットは非常に豊富です。mp4、avi、mkv、movなどなど大体の動画は再生できるのですが、
これはあくまで”再生できる可能性がある”というレベルに過ぎないです。

問題は、その動画が、どのようなエンコード処理をされているか。
少なくとも、横640をこえる動画は、ほぼエラーが出て再生できません。
また音声も、高ビットレートだと再生されなかったり、遅れたりします。

動画の画質についても、ビットレート1000ぐらいでカクつきが発生して、まともに見れません。
これはおそらく、USBメモリ間の転送速度の問題だと思います。

まとめると、USBメモリからの動画再生については、
解像度480x272 動画H.264 ビットレート500前後 音声AAC 128k フレーム30fps 

ぐらいがまともに再生できる限界レベルです。
  
せっかくモニターの画質自体は良いのに、
ブロックノイズだらけの映像ソースしか再生できなのは、なんとももったいないです。

綺麗な画質で動画が見たければ、USB経由での動画再生は諦めた方が良いです。
USBは音楽専用とわりきったほうがよいでしょう。

どうしても高画質な映像を楽しみたい場合は、
動画データをDVD形式に変換して、DVDディスクで再生する方法があります。

ディスク再生であれば、データの読み取りはピックアップレーザーになるので
USBほどの遅延は発生しません。

メディア代がかかってしまいますが、
動画を見るならDVDディスクでの鑑賞をお奨めします。

車タイプ
クーペ

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「FH-9200DVD」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
いたって普通  3 2018年4月15日 12:06
Bluetooth機能が欲しくて購入  4 2018年4月14日 18:08
やっぱり違う  5 2018年2月12日 23:04
十分使える  5 2017年12月24日 18:13
カーナビ不要なら、選択肢に入る  4 2017年7月26日 11:24
1年半使用した感想  5 2017年7月1日 16:27
音質面で疑問あり、Bluetooth入力推薦  3 2017年6月18日 00:16
DVDナビからの買え替え  5 2017年6月17日 08:56
スマホ連動できずにバックカメラ専用の2DIN  3 2017年5月24日 07:52
USB機器からの動画再生はほぼ使えない。  3 2017年2月13日 23:35

FH-9200DVDのレビューを見る(レビュアー数:22人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

FH-9200DVDのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FH-9200DVD
パイオニア

FH-9200DVD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

FH-9200DVDをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[カーオーディオ]

カーオーディオの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(カーオーディオ)

ご注意