回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2015年12月

よく投稿するカテゴリ
2017年3月25日 20:12 [1014241-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
デザインはあまり気にしないので可もなく不可もなし。
設定についてはWi-Fi設定のわかる方ならば簡単だと思います。
受信感度については題名にも書いたとおりで、近隣に基地局があるか否か?に影響されると思われます。時間帯により、ゴールデンタイムと言われる時間は速度も落ちますが、私の住んでいる地域はSBの基地局が多いので、下りが遅くとも5〜6Mbps、平均では20〜30Mbps、速度の出る時には100Mbpsを超える事もあります。速度は測定ソフトや端末によっても影響すると思われるので、PC、スマホ、iPhone、タブレット等の複数端末で試してみての様子です。2Gヘルツと5Gヘルツ帯を使えるのですがあまり速度差は感じられません。
SBのスマホ等を使っていてそこそこ速度の出るところでの使用ならば、結構満足のいく性能かもしれませんが、その逆にSB携帯やスマホのネット速度が遅いとか電波マークの本数が少ないなどの環境では、この機器でも同じような事になろうかと思われます。いずれにしても使用する場所と基地局、また通信速度の安定など、都市部はいいのですが、提供エリアギリギリの場所では厳しいかもしれませんね。
またポケットWi-Fiとは違うので、契約した住所の場所でしか使用できません。
家の中や庭、駐車場程度は許容範囲だと思いますが、持ち歩いて使うことはダメだということです。
最後にサイズなんですが、本体がそれなりのサイズながらも、発熱を感じないで済むので、邪魔になるほどの大きさでもないですし、軽量なので私は問題ないし、気にしていません。基本的にはAC100Vコンセントにアダプターを繋いで使う仕様です。
満足度は私の場合、前述したとおり、近隣基地局が多い地域に居るので、ほぼ満足しております。
契約については私は本体をレンタル契約にしました。
SBの電話機とSBエアーを2年に限って使えばお得だと思います。2年を超えると割り引き等も無くなる物が多いので、本体を買っても2年でやめる可能性大ですので、それならばレンタルでいいや!そんなわけです。また途中解約に際しても、解除料はかかれども、レンタルならばその時点(月単位)以降は本体を返却すればいいだけのこと。買ったないし分割購入しても、もしも使えない!となっても他に使い道が無いからです。
都市部でソフトバンクのスマホ等を使っていてネット速度が速ければ、SBエアーでも同様に近い速度が得られると思います。私感ですが山間部や基地局が遠いなど、カスカス・ギリギリ環境ではAUやドコモの方が安定している感じがします。しかし都市部では意外SBは速度が速いと思います。(AU、ドコモ、SBを使用しているので、同じ場所で比較した場合です)
参考になれば幸いです。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月3日 21:21 [973950-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
これはこだわっていない。別にこの大きさが必要だったのなら妥当なデザインでしょうね。
【設定の簡単さ】
つないで普通にPASS入れるだけ。家庭用のルーターより楽です。
【受信感度】
こだわりたかったのコレ!!設定が終わって回線速度調べたら32M出たの!これは価値あるなぁ。ちょっとソフトバンク見直した。
で、夕飯の買い物してから再びまた感動したくてテストしたら、7Mに下がりました。まぁこんなもんでしょう。
mineoSIMを入れたZ1で22M出たのが懐かしい・・・容量の縛りがなければmineoの方が強かったか。でも、今のところ5Mも出ればそれほど不満はないな。ちなみにWIMAX2+で1.7Mとかしか出ない地域です。WIMAXでは良いところでも7Mくらいだったので、悪い環境でもこれくらい出るんだな?と思えば、実用的ではありますね。
【機能性】
見たまんまの実用性です。
【サイズ】
仕方ないでしょ
【総評】
家でWIMAX使っていて不満なら、買い替え候補としては十分合格ライン。満足できるでしょう。
違約金負担。ポイントキャッシュバック。で、半年くらい使って違約金払ってもいいかな?って思います。この機種の敵は家庭で使っているWIMAXであることはソフトバンクも考えているような気がします。個人的には自信をもってお勧めできる品ではあります。
ただ、いつ電波悪くなるんだろう・・・それが心配ですが
都内某所でIPHONE3GSを使っていた時に自宅で圏外だった脅威がありますので。(VODAFONEの時は普通に圏内でした)
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月4日 18:19 [958103-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
2Lのペットボトル並みのサイズがあります(笑) |
スマフォはdocomoを使っていますが、かなりのパケットユーザーで抑えても大体10〜20GB通信してしまい携帯料金がかなり高くついていました(^^;
(8GBのパケットパック+スピードモード+追加、追加…(T0T))
docomoショップで相談するとネットを繋いだほうがいいと言われましたが、工事やルーターが必要で色々面倒なため諦めかけていました、SoftBankユーザー友人からコンセント指すだけで使えるやつがあるよと教えてもらい、翌日にはSoftBankショップにて等『SoftBank Are』を契約してきました。
【デザイン】
形もデザインもシンプルでいいですね!でも思ったより大きいかも(笑)
【設定の簡単さ】
1、アダプター繋げて
2、コンセントに指して
3、Wi-FiONにしたスマフォ側でAreのSSIDとパスワード入れたら完了♪
こういうの疎い僕でも簡単でした!
【受信感度】
アパートの3階ですが電波状態問題ありません!お風呂場でドア閉めててもしっかり受信します(^-^)
【機能性】
Areの本体にパソコンのケーブも入っていてパソコンに繋いで使うことも出来ます!速度的にも遅くなく、○GB制限もないのでノンストレスです♪(*´ω`*)
【サイズ】
想像よりおっきいです(笑)2Lのペットボトルに近い大きさがあります※写真参照
【総評】
どんなにスマフォがサクサク動いて読み込みが速くなってもGB制限があるんじゃ全然ネットを楽しめません(^^;かといって工事は色々面倒だったりするので『SoftBank Are』の存在はパケット難民の僕には救世主でした!主に家でしかネットはしないので段階的にdocomoの糞高いパケットプランは安いのに落として、頃合いを観て格安SIMに切り替えます。
レンタルと分割購入があり、もし8日以内なら 違約金無し の解約も出来ます!ほんと契約してよかった。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク) モバイルデータ通信
- 1件
- 0件
2016年8月25日 22:04 [955336-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルでいい!
でもちょっと大きいのが(-ω-)
【設定の簡単さ】
ものの3分もしないでできました。
中に取説が入っててそのとおりにすればWi-Fi設定できました!
【受信感度】
夜とか速度制限されるかもと書いてあったんですが、動画をよく見る私でも、途中で止まる異なる見られてとても重宝してます。ちなみにかなり田舎の方に住んでますが受信はMAXです。たまにiPhoneのWi-Fiマークが2だったり3だったりっていう感じですが。
【機能性】
機能性は、簡単です。ほんとにさして受信して携帯の設定するだけです。女性でも簡単に出来ると思います。
【サイズ】
思ったよりでかかったです。コンビニのペットボトルぐらいの大きさはあります。
【総評】
以前はドコモのスマホを持っててその時のポケットWi-Fiを使ってたんですが動画をよく見るため結局どっちも制限が来てしまい、その割には請求も高く解約。ソフバンに乗り換え、光通そうと思ったけど工事もめんどくさいし無制限に使えるair2にとても惹かれました。ちょうど私が買いに行った時、割引もあり私でも払える金額だったので契約。すぐに設定して、動画も途切れることなく最後まで見れるし契約してよかったって思います。1週間はお試しして受信が悪ければ返せるのもマルですね◎
あと、LANケーブルも入ってたので後でパソコンにもつなごうと思います!
参考になった12人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月13日 14:20 [952319-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 3 |
1週間ほど前、悪名高い糞WIFIのymobileから乗り替えました。もう二度とsoftbankグループには騙されないと思っていましたが、工事しなくていい手軽さに惹かれて申し込みしました。
【デザイン】
シンプルでいいと思います。
【設定の簡単さ】
多分一番の売りじゃないかと思います。光回線のように、面倒な工事やプロバイダの設定は要りません。コンセントを挿して、スマホやPCなどからセキュリティコードを入力するだけ・・・。多分ポケットWi-Fi並みに簡単だとおもいます。
【受信感度】
問題ありません。良好です。店の方曰く、窓際のほとんど家電が置いてないところに置くと受信感度が良好になるみたいです。
【機能性】
ポケットWi-Fiとは比較にならないぐらい早いです。昔光回線を利用していたのですが、普段はほとんど光とかわりなく使えます。
ただ、20時から深夜1時までは速度制限がかかります。その時だけは、youtubeのHD動画は見れなくなり、画像の多いホームページの表示は遅くなります。
それでも、360pの動画や普通のホームページは特にストレスなく見れます。
ポケットWi-Fiは144pの動画すら見れなくなっていたのでストレスは大分減りました。
因みに感覚としては
◆ポケットWi-Fi
・深夜1時から昼の12時
普通に使える。光並み。
・昼の12時から20時
HD動画がみれなくなる。画像の多いホームページの表示が遅くなる。でも我慢すれば使える。
・20時から深夜1時
動画全般視聴不可能に。ただの置物に
◆air2
深夜1時から翌20時
光並み、普通に使える。
20時から深夜1時
HD動画は視聴出来ないけど、普通の動画なら余裕。
ていうイメージです。
【サイズ】
箱開けたときに思ったのが、意外と大きいということです。1リットルのペットボトル位の大きさがあります。据え置きにするので、普段はこの大きさでも、全然問題ないですが、もう一回り、せめて500ミリリットルのペットボトル位の大きさだったら持ち運びも容易なのになと思います。
【総評】
正直言うと、工事や設定の面倒臭さを引けば、光には劣ります。それでも僕がこの商品をお勧めしたいのは、wifi並みに手軽に、光並みに速くインターネットが出来るという点です。air1はあまり評判がよくないようですが、この2は少なくとも僕にとってはすごく使いやすくいい商品です。
参考になった17人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月20日 08:43 [924021-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
白一色のタワーに接続確認できるランプが5箇所で非常にスマートなデザインです。
【設定の簡単さ】
本体をコンセントに接続し電源を入れ電波が入っているのが確認されたら、あとは受信する端末のwi-fi設定画面から本機のSSIDを選択しパスワードを入力するだけです。付属の説明書があるのでその手順に従って設定していけば、慣れていない人でも簡単に設定など行うことができると思います。
【受信感度】
我が家(アパート2階)ではすこぶる順調に電波を受信しています。Youtubeの視聴などもストレスなく過ごしており快適な状態です。
【機能性】
Macアドレスのフィルタリングにより他者からの電波の使用を制限できセキュリティ面も心配いりません。
【サイズ】
縦9cm、横9cm、高さ20cm(手計測)とスマートな大きさです。なので場所を選ばず設置することができます。
【総評】
引っ越し先が光未対応であったため、最初はWiMAXを検討し実機を見るために某家電量販店に行きましたが、そこで出会った本機のスマートなデザインと容量無制限(3日間で○○MB超えたら速度制限というのもなし)というところに惹かれその場で購入してしまいました。いまのところ予想外な使い心地で大変満足していますので、しばらくお世話になりそうです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(SoftBank(ソフトバンク) モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
