
よく投稿するカテゴリ
2017年12月11日 14:28 [1053939-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
設置しやすさ | 5 |
VICS WIDE対応ナビならコレで十分です。
VICS WIDEが光ビーコンの代わりになりますので、お高いCY-DSR140Dは不要です。
【デザイン】
1世代前のカクカクのデザインの方が好きです。
【操作性】
「ETCカードの脱着のスムーズさ」?
そんなに各社で差があるものなのか解りませんが、簡単に挿入できて、出すときはスッとカードが出てきて良いと思います。
【設置しやすさ】
自分で取り付けしましたが、セパレートタイプとしては当たり前の構造で、各社で差があるように思えないです。
前に付けたETCの時に比べて、常時電源接続を余分に結線しなければならない分行程が1つ増えたぐらい。
前のはACCだけでした。
【総評】
某ショッピングサイトのポイントが切れそうだったので購入。
KENWOOD MDV-Z904Wに接続して使用してます。
当方北海道なので今のところETC2.0の恩恵に預かることあまりないですね。
渋滞情報・安全運転支援・災害時支援情報もITSスポットの数が全然足りない。
しばらくはVICS WIDEの方の情報の方が多そう。
ていうかVICS WIDEに統一で良かったのに・・・。
今後、導入されるサービスとして
「一時退出・再進入の料金同一化」が導入されると便利かも?
インターネットサービスはスマホがある現在、全く必要性がないし、KENWOODナビでは非対応
決済サービスも電子マネーで十分だと思し、KENWOODナビでは非対応
今のところ今までのETCで事足りそうです。
満足度を星4つにしたのは、今後導入される「一時退出・再進入の料金同一化」コレを評価したものです。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった6人(再レビュー後:6人)
2017年8月14日 16:16 [1053939-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
設置しやすさ | 5 |
【デザイン】
1世代前のカクカクのデザインの方が好きです。
【操作性】
「ETCカードの脱着のスムーズさ」?
そんなに各社で差があるものなのか解りませんが、簡単に挿入できて、出すときはスッとカードが出てきて良いと思います。
【設置しやすさ】
自分で取り付けしましたが、セパレートタイプとしては当たり前の構造で、各社で差があるように思えないです。
前に付けたETCの時に比べて、常時電源接続を余分に結線しなければならない分行程が1つ増えたぐらい。
前のはACCだけでした。
【総評】
某ショッピングサイトのポイントが切れそうだったので購入。
KENWOOD MDV-Z904Wに接続して使用してます。
当方北海道なので今のところETC2.0の恩恵に預かることあまりないですね。
渋滞情報・安全運転支援・災害時支援情報もITSスポットの数が全然足りない。
しばらくはVICS WIDEの方の情報の方が多そう。
ていうかVICS WIDEに統一で良かったのに・・・。
今後、導入されるサービスとして
「一時退出・再進入の料金同一化」が導入されると便利かも?
インターネットサービスはスマホがある現在、全く必要性がないし、KENWOODナビでは非対応
決済サービスも電子マネーで十分だと思し、KENWOODナビでは非対応
今のところ今までのETCで事足りそうです。
満足度を星4つにしたのは、今後導入される「一時退出・再進入の料金同一化」コレを評価したものです。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった0人
「CY-ET2000D」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月4日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月18日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月18日 13:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月7日 14:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月16日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月21日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月29日 15:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月11日 14:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月5日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月21日 20:12 |
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(ETC車載器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
