
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.35 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.21 | 4.07 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.62 | 3.61 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.85 | 3.67 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.36 | 3.57 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.08 | 3.70 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.32 | 4.15 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.55 | 3.84 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.32 | 3.71 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.98 | 3.35 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年12月22日 11:23 [926031-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
《再追記します》
かけ放題なんだけど
以下の番号だけは 有料みたいです
国際番号
番号案内104
0570
0180
《追記します》
以下AQUOSphonのことをガラケーとも呼びます
○約4ヶ月経過の使用感
・ネット不使用での 不便?
メーカーなりauなりからかのメールでしょうか 未読メールの表示がトップ画面にありますが 開こうとしても「開くためのアプリが無い」と表示が出ます 少々目障りですが 気にしません 笑
↓
《追記》メーカーに修理していただいて治りました
無償修理期間内でしたし メール見れるようになりました
○約2ヶ月経過の使用感
・不具合なく良いです
・主回線スマホには無いワンセグ
ついてて良かった 何かと便利です
・カメラ 普通に綺麗です ネット不使用でDL等 出来ないので 写真を撮り壁紙にしています
・着信音 iPhoneと比較すべきではないんでしようが もうちょっと元気な音源も選択肢として欲しかったです
○着信転送機能
今回の追記目的の この転送のおかげで このAQUOSphonを完全に発信専用機にできました
・二台携帯必須から脱出
このAQUOSphonから主回線のスマホへの転送機能 今回初利用で 結果 仕事の着信を逃すまいと 家の中でも二台持ち歩き必須から 主回線だけ持ち歩き 発信の時だけガラケーを手にするだけで良くなり 仕事がはかどります
・主回線のみで発する着信音
私の場合 このAQUOSphonに着信があっても 着信音を鳴らさず主回線への転送にしました
・発信元を表示してくれる
試しに 家の電話から このガラケーに掛ける 主回線で着信し 表示される番号は 家の番号
素晴らしいと感動しておりますが
そもそも転送とは これが 当たり前でしょうか?
ガラケーに着信 転送すると 主回線側では ガラケーの番号が表示されるかと思いきや ちゃんと掛けてきた相手の名前など(アドレス登録内容)が表示されます
・設定方法
発信専用機として便利な機能ですが この機能の設定へ 安易に辿り着けずにいました
真ん中◯ボタン→電話機能→5通話設定→留守番・転送電話→設定・停止→呼び出しなし〔このガラケーは鳴らさず転送〕→電話帳引用〔その他選べます〕→任意の番号〔主回線にしました〕→終話ボタン
これで完了です
・追記の最後に
普段 主回線のスマホだけは肌身離さずで このガラケーへの着信をたまに 逃してしまっていましたが この転送のおかげで 発信の時だけ ガラケーを手に取ればよくなり ますます便利になりました
なんて素敵なガラケー AQUOSphon
一以上 追記でした一
○とにかくかけ放題で 開放感
どこへ電話しても 毎月千円以内でよい このAQUOSphon 最高です
個人的にはあと2年早く出会いたかった
当方 A社のスマホが一台ありますので このAQUOSphonは 通話中心で メールとウェブは 利用しない契約です
両親や家族との通話メインです
メールが苦手で Dユーザーの両親なので この話放題は 願ったり叶ったりでした
両親以外にも どこにかけるにも 通話料無料のため重宝しています
○音はクリアで合格&
DoCoMoのガラケーと話していて 音の不都合は特にないですが 全くのクリアーではなく 微妙に曇った感じはします でも懸念していた 音の遅れや雑音は全くありません とても良いです
一般電話へかけた場合の音質は わりとクリアーな感じです 綺麗に聞こえています
○電池長持ち
電池もわりともちます 1時間話しても 電池メーターの三割ほども減りません
スマホとAQUOSphonの二台持ちで きっとカバンが重くなるし面倒かもと懸念しましたが 思ってたほど重いと感じることもなく 物質的に電池の持ちが長くなるのは 嬉しい誤算でした
○二台持ちでウェブ見ながら電話できる
スマホで電話かけながらウェブも見れるのは わかってても使いにくいものがありました
スピーカーにせざるおえないことで会話が他者にも聞かれるという問題があって 実際したことがなかったです
でも この二台持ちなら スマホでウェブ見ながら AQUOSphonで電話できるのも わりと 大きなメリット
○呼びかけで電話できる
こんな機能があると知らずに契約を決めましたが 便利だったのが 普段の呼び名を発言するだけで かけたい相手のデータが呼び出されるので わりと 便利です
例えば電話帳に 〔田中としこ〕
よみがなに〔たなかさん〕と普段の呼び名で登録して
スピードダイヤル登録(99件可能)に登録しておけば
このAQUOSphonをパカっと開けて
「たなかさん」と 普段の呼び名を言うだけで
「田中としこさんに発信しますか?」と表示
〔はい〕を選択で 発信開始されます
電話帳 開けなくても 普段の呼び名を呼びかけるだけで かけれます
私は 学校 会社 お父さん お母さん 塾 何でも 普段の呼び名で登録して 便利にかけてます
○最後に
写真も高画質のようですが これからです
故障しなければ 最高のガラケーです
大事にしていきたいと思います
また 何かあれば追記しにきます^^
- 重視項目
- 通話
参考になった21人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2016年8月22日 14:26 [954465-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
請求書 |
3年 月 159円で運用。端末は私は時期が良かったのか一括0円でした。さらに代理店の1000円キャシュバッグ。他のキャリアのかけ放題と比べて断然お得でMNP手数料を考えても2〜3ヶ月で元がとれました。
通話品質については満足です。ただ標準されている着信音がショボいのでBluetooth経由で黒電話着信音にしました。さらに得するモールで毎日動画10秒ほどみたら1ポイントなので月30円安くなり携帯代払っているのか忘れてしまいます。
- 重視項目
- 通話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月9日 20:33 [951367-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
通話メインなら不便もなく
音質がとてもクリアで満足感があります。
意外にマウスポイントをだしてキー文字盤が
タッチパネルのように
操作もできる一面もあり、なかなか
ユニークな能力があります。
ただ、対応してないメニューが多く
お飾りなのがもったいないです。
ただ、本体が少し太いのが残念かな。と。
そして
節約プラン以外に活路を見いだせない感じが
あります。
貴重なハードキー携帯電話ですが、
Wi-Fiがついてたら一括2万でも
価値があったと思います。
(Wi-Fi機能はついてません、残念です)
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月21日 10:46 [915687-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 無評価 |
嫁のau iPhoneからMNPで、通話専用機として購入しました。話し放題819円、3年間運用です。同時に、余ったiPhoneは、mineoのデータ通信プランを契約しました。つまり二台持ちです。
本機のレビューですが、通話専用機としてレビューします。
通話専用機としては過剰スペックというのは承知の上です。昔から、ガラケーはシャープ製が多く、安心感があります。シャープ自体は経営的な問題はありますが、久しぶりに「目の付け所がシャープでしょ」と感じる機種ですね。すみません、電話以外の機能は全く使ってませんが、ソフトバンクガラケー(ガラホ含む)の現役最新機種のシャープ、パナソニック、京セラから選ぶとなると、私はシャープ一択ですね!
電源ケーブルがmicroUSBというのもポイント高いですね。
一つ、注意点として、卓上ホルダが標準で付きません。私は事前にヨドバシコムで1520円で購入しました。卓上ホルダがあればmicroUSBケーブルの抜き差しが不要です。ケータイを置くだけですので、楽だし、microUSBの口の耐久性も気にしなくていいですよー!
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月19日 15:13 [915110-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 4 |
題目のとおり通話のみに割り切って使用する方向きです。
通話品質はそこそこ良いですが、なんといっても202shと比べるとボタン押したときのレスポンスが違う。
見た目の質感的にはこちらが断然上ですが、202shはちゃっちい。
ワンセグのTVは受信感度いいほうだと思います。全然使わないけど。
別にmvnoの格安simで5x6pあるので全部で1300円ぐらいかな。
初mnpしましたが、以前のキャッシュバック祭りの際にまったく参加してないので一度ぐらいは参加したかったとです。
3月末まで半年無料のdtiやシェアプランが可能な10gbの奴を検討中。
また、ググればワイモバからの電話帳移行などは何パターンか方法でてきて簡単でした。私は結局赤外線。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月26日 19:16 [908286-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
二台持ちにするためにauの電話をこれにして 、
通信はnexus6を買いました。
電話しかしないので、ストレートタイプで
小さいのがよかったですがそこは残念。
電話帳の以降がBluetoothで簡単にできたのは高評価。
充電端子もマイクロUSBなのもよいです。
ガラホってスマホ使いには便利なところがいいですね。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月9日 16:41 [902957-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
まあまあ普通だと思います。直前に使っていたNECのN-01Fのほうはすっきりしていて気に入ってました。
【携帯性】
直前に使っていた機種との比較になってしまいますがAQUOSケータイが重く携帯性はよくありません。
【ボタン操作】
普通だと思います。ただ電話帳の画面操作で、キーをひとつひとつ下に押さないと他のグループに到達できません。グループに番号を振ってその番号を押すことによって一気に特定のグループに飛ぶようにして欲しかった。
【文字変換】
普通です。N-01Fと操作感は変わりません。
【レスポンス】
電話番号を入力するとき操作についていけない時がある。
【メニュー】
マニュアルを見なくても普通に操作できる。
【画面表示】
特に問題ありません。
【通話音質】
ケータイ特有の音ですがどこのキャリアでも同じです。
【呼出音・音楽】
特に問題ありません。
【バッテリー】
期待したほど持たない。今までの使い方と同じでN-01Fは5日持ったがAQUOSケータイは3日しか持たない。OSの違いか。
【総評】
手に入れて10日余り、格安SIMスマホと2台持ちです。過去にソフトバンクのiPhone3Gを使った経験がありますが通話エリアが他のキャリアより極端に狭くdocomoに戻した経緯があります。中山間地域に住んでいるのでdocomoのプラスエリアは外せないと思いましたが今回のMNPにあたり事前に通話エリアを確認したところ、かなり改善されたので金額で有利なソフトバンクにしました。
万が一のために格安スマホはdocomoプラスエリア対応の機種で通話ソフト050plusをいれてあります。
通話し放題で機種代込月1,480円は満足です。
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2015年12月30日 22:57 [889900-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
初めてレビューさせて頂きます。
前機種944SH(ガラケー)を5年6ヶ月使い続け、いよいよ利用できるサービス・サイト等に限界が来始めたため数日前に機種変更しました。(機種自体はかなりハイスペックだっただけに、機種変は断腸の思いでした・・・)
普段は電話・メール主体+乗換検索などネットもほどほどに使うことからスマホにしても良かったのですが、携帯性とバッテリーを
重視した結果、やっぱりガラホ?にすることにしました。
【デザイン】写真で見るより、深みのあるターコイズブルーです。落ち着いたツヤ感が良いです。
【携帯性】前機種(944SH)より薄くて持ちやすいです。片手で操作できる幅が安心できます。
【ボタン操作】方向キーが時々反応悪い時がありますが、きっちり押せば問題ありません。
【文字変換】変換予測が充実していて、前機種よりかなり良いです。
【レスポンス】タッチクルーザーEXに慣れるまで戸惑いますが、慣れればかなり便利です。
【メニュー】最初物足りなく感じましたが、もともとアプリをダウンロードする予定がなかったので慣れれば見やすいです。
【画面表示】ネットの場合、ガラケー時とかなり表示が違うので戸惑いましたが、慣れれば見やすいです。
【通話音質】話中に「くっきり会話」ボタンを使用できるようですが、使わなくても音質は良いと思います。
【呼出音・音楽】常にマナーモードにしているため、無評価とさせていただきました。
【バッテリー】充電時間に対して待受け時間が長いのが決め手だったのですが、LINEやネットを使えばそれなりに早く消耗します。
【総評】正直、前機種より機能的に足りない部分(おさいふケータイ、Wifi など)もあったのでどうかなぁ、と思ったのですが、やはりネットの接続の速さが段違いなので変更して正解でした。まだまだ完全に使いこなすまでには時間がかかりそうですが・・・。
- 比較製品
- シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
