
よく投稿するカテゴリ
2017年12月22日 11:23 [926031-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
《再追記します》
かけ放題なんだけど
以下の番号だけは 有料みたいです
国際番号
番号案内104
0570
0180
《追記します》
以下AQUOSphonのことをガラケーとも呼びます
○約4ヶ月経過の使用感
・ネット不使用での 不便?
メーカーなりauなりからかのメールでしょうか 未読メールの表示がトップ画面にありますが 開こうとしても「開くためのアプリが無い」と表示が出ます 少々目障りですが 気にしません 笑
↓
《追記》メーカーに修理していただいて治りました
無償修理期間内でしたし メール見れるようになりました
○約2ヶ月経過の使用感
・不具合なく良いです
・主回線スマホには無いワンセグ
ついてて良かった 何かと便利です
・カメラ 普通に綺麗です ネット不使用でDL等 出来ないので 写真を撮り壁紙にしています
・着信音 iPhoneと比較すべきではないんでしようが もうちょっと元気な音源も選択肢として欲しかったです
○着信転送機能
今回の追記目的の この転送のおかげで このAQUOSphonを完全に発信専用機にできました
・二台携帯必須から脱出
このAQUOSphonから主回線のスマホへの転送機能 今回初利用で 結果 仕事の着信を逃すまいと 家の中でも二台持ち歩き必須から 主回線だけ持ち歩き 発信の時だけガラケーを手にするだけで良くなり 仕事がはかどります
・主回線のみで発する着信音
私の場合 このAQUOSphonに着信があっても 着信音を鳴らさず主回線への転送にしました
・発信元を表示してくれる
試しに 家の電話から このガラケーに掛ける 主回線で着信し 表示される番号は 家の番号
素晴らしいと感動しておりますが
そもそも転送とは これが 当たり前でしょうか?
ガラケーに着信 転送すると 主回線側では ガラケーの番号が表示されるかと思いきや ちゃんと掛けてきた相手の名前など(アドレス登録内容)が表示されます
・設定方法
発信専用機として便利な機能ですが この機能の設定へ 安易に辿り着けずにいました
真ん中◯ボタン→電話機能→5通話設定→留守番・転送電話→設定・停止→呼び出しなし〔このガラケーは鳴らさず転送〕→電話帳引用〔その他選べます〕→任意の番号〔主回線にしました〕→終話ボタン
これで完了です
・追記の最後に
普段 主回線のスマホだけは肌身離さずで このガラケーへの着信をたまに 逃してしまっていましたが この転送のおかげで 発信の時だけ ガラケーを手に取ればよくなり ますます便利になりました
なんて素敵なガラケー AQUOSphon
一以上 追記でした一
○とにかくかけ放題で 開放感
どこへ電話しても 毎月千円以内でよい このAQUOSphon 最高です
個人的にはあと2年早く出会いたかった
当方 A社のスマホが一台ありますので このAQUOSphonは 通話中心で メールとウェブは 利用しない契約です
両親や家族との通話メインです
メールが苦手で Dユーザーの両親なので この話放題は 願ったり叶ったりでした
両親以外にも どこにかけるにも 通話料無料のため重宝しています
○音はクリアで合格&
DoCoMoのガラケーと話していて 音の不都合は特にないですが 全くのクリアーではなく 微妙に曇った感じはします でも懸念していた 音の遅れや雑音は全くありません とても良いです
一般電話へかけた場合の音質は わりとクリアーな感じです 綺麗に聞こえています
○電池長持ち
電池もわりともちます 1時間話しても 電池メーターの三割ほども減りません
スマホとAQUOSphonの二台持ちで きっとカバンが重くなるし面倒かもと懸念しましたが 思ってたほど重いと感じることもなく 物質的に電池の持ちが長くなるのは 嬉しい誤算でした
○二台持ちでウェブ見ながら電話できる
スマホで電話かけながらウェブも見れるのは わかってても使いにくいものがありました
スピーカーにせざるおえないことで会話が他者にも聞かれるという問題があって 実際したことがなかったです
でも この二台持ちなら スマホでウェブ見ながら AQUOSphonで電話できるのも わりと 大きなメリット
○呼びかけで電話できる
こんな機能があると知らずに契約を決めましたが 便利だったのが 普段の呼び名を発言するだけで かけたい相手のデータが呼び出されるので わりと 便利です
例えば電話帳に 〔田中としこ〕
よみがなに〔たなかさん〕と普段の呼び名で登録して
スピードダイヤル登録(99件可能)に登録しておけば
このAQUOSphonをパカっと開けて
「たなかさん」と 普段の呼び名を言うだけで
「田中としこさんに発信しますか?」と表示
〔はい〕を選択で 発信開始されます
電話帳 開けなくても 普段の呼び名を呼びかけるだけで かけれます
私は 学校 会社 お父さん お母さん 塾 何でも 普段の呼び名で登録して 便利にかけてます
○最後に
写真も高画質のようですが これからです
故障しなければ 最高のガラケーです
大事にしていきたいと思います
また 何かあれば追記しにきます^^
- 重視項目
- 通話
参考になった21人(再レビュー後:4人)
2017年2月19日 12:18 [926031-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
《再追記します》
かけ放題なんだけど
以下の番号だけは 有料みたいです
国際番号
番号案内104
0570
0180
《追記します》
以下AQUOSphonのことをガラケーとも呼びます
○約4ヶ月経過の使用感
・ネット不使用での 不便?
メーカーなりauなりからかのメールでしょうか 未読メールの表示がトップ画面にありますが 開こうとしても「開くためのアプリが無い」と表示が出ます 少々目障りですが 気にしません 笑
↓
《追記》メーカーに修理していただいて治りました
無償修理期間内でしたし メール見れるようになりました
○約2ヶ月経過の使用感
・不具合なく良いです
・主回線スマホには無いワンセグ
ついてて良かった 何かと便利です
・カメラ 普通に綺麗です ネット不使用でDL等 出来ないので 写真を撮り壁紙にしています
・着信音 iPhoneと比較すべきではないんでしようが もうちょっと元気な音源も選択肢として欲しかったです
○着信転送機能
今回の追記目的の この転送のおかげで このAQUOSphonを完全に発信専用機にできました
・二台携帯必須から脱出
このAQUOSphonから主回線のスマホへの転送機能 今回初利用で 結果 仕事の着信を逃すまいと 家の中でも二台持ち歩き必須から 主回線だけ持ち歩き 発信の時だけガラケーを手にするだけで良くなり 仕事がはかどります
・主回線のみで発する着信音
私の場合 このAQUOSphonに着信があっても 着信音を鳴らさず主回線への転送にしました
・発信元を表示してくれる
試しに 家の電話から このガラケーに掛ける 主回線で着信し 表示される番号は 家の番号
素晴らしいと感動しておりますが
そもそも転送とは これが 当たり前でしょうか?
ガラケーに着信 転送すると 主回線側では ガラケーの番号が表示されるかと思いきや ちゃんと掛けてきた相手の名前など(アドレス登録内容)が表示されます
・設定方法
発信専用機として便利な機能ですが この機能の設定へ 安易に辿り着けずにいました
真ん中◯ボタン→電話機能→5通話設定→留守番・転送電話→設定・停止→呼び出しなし〔このガラケーは鳴らさず転送〕→電話帳引用〔その他選べます〕→任意の番号〔主回線にしました〕→終話ボタン
これで完了です
・追記の最後に
普段 主回線のスマホだけは肌身離さずで このガラケーへの着信をたまに 逃してしまっていましたが この転送のおかげで 発信の時だけ ガラケーを手に取ればよくなり ますます便利になりました
なんて素敵なガラケー AQUOSphon
一以上 追記でした一
○とにかくかけ放題で 開放感
どこへ電話しても 毎月千円以内でよい このAQUOSphon 最高です
個人的にはあと2年早く出会いたかった
当方 A社のスマホが一台ありますので このAQUOSphonは 通話中心で メールとウェブは 利用しない契約です
両親や家族との通話メインです
メールが苦手で Dユーザーの両親なので この話放題は 願ったり叶ったりでした
両親以外にも どこにかけるにも 通話料無料のため重宝しています
○音はクリアで合格&
DoCoMoのガラケーと話していて 音の不都合は特にないですが 全くのクリアーではなく 微妙に曇った感じはします でも懸念していた 音の遅れや雑音は全くありません とても良いです
一般電話へかけた場合の音質は わりとクリアーな感じです 綺麗に聞こえています
○電池長持ち
電池もわりともちます 1時間話しても 電池メーターの三割ほども減りません
スマホとAQUOSphonの二台持ちで きっとカバンが重くなるし面倒かもと懸念しましたが 思ってたほど重いと感じることもなく 物質的に電池の持ちが長くなるのは 嬉しい誤算でした
○二台持ちでウェブ見ながら電話できる
スマホで電話かけながらウェブも見れるのは わかってても使いにくいものがありました
スピーカーにせざるおえないことで会話が他者にも聞かれるという問題があって 実際したことがなかったです
でも この二台持ちなら スマホでウェブ見ながら AQUOSphonで電話できるのも わりと 大きなメリット
○呼びかけで電話できる
こんな機能があると知らずに契約を決めましたが 便利だったのが 普段の呼び名を発言するだけで かけたい相手のデータが呼び出されるので わりと 便利です
例えば電話帳に 〔田中としこ〕
よみがなに〔たなかさん〕と普段の呼び名で登録して
スピードダイヤル登録(99件可能)に登録しておけば
このAQUOSphonをパカっと開けて
「たなかさん」と 普段の呼び名を言うだけで
「田中としこさんに発信しますか?」と表示
〔はい〕を選択で 発信開始されます
電話帳 開けなくても 普段の呼び名を呼びかけるだけで かけれます
私は 学校 会社 お父さん お母さん 塾 何でも 普段の呼び名で登録して 便利にかけてます
○最後に
写真も高画質のようですが これからです
故障しなければ 最高のガラケーです
大事にしていきたいと思います
また 何かあれば追記しにきます^^
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
2016年8月5日 15:27 [926031-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
《追記します》
以下AQUOSphonのことをガラケーとも呼びます
○約4ヶ月経過の使用感
・ネット不使用での 不便?
メーカーなりauなりからかのメールでしょうか 未読メールの表示がトップ画面にありますが 開こうとしても「開くためのアプリが無い」と表示が出ます 少々目障りですが 気にしません 笑
○約2ヶ月経過の使用感
・不具合なく良いです
・主回線スマホには無いワンセグ
ついてて良かった 何かと便利です
・カメラ 普通に綺麗です ネット不使用でDL等 出来ないので 写真を撮り壁紙にしています
・着信音 iPhoneと比較すべきではないんでしようが もうちょっと元気な音源も選択肢として欲しかったです
○着信転送機能
今回の追記目的の この転送のおかげで このAQUOSphonを完全に発信専用機にできました
・二台携帯必須から脱出
このAQUOSphonから主回線のスマホへの転送機能 今回初利用で 結果 仕事の着信を逃すまいと 家の中でも二台持ち歩き必須から 主回線だけ持ち歩き 発信の時だけガラケーを手にするだけで良くなり 仕事がはかどります
・主回線のみで発する着信音
私の場合 このAQUOSphonに着信があっても 着信音を鳴らさず主回線への転送にしました
・発信元を表示してくれる
試しに 家の電話から このガラケーに掛ける 主回線で着信し 表示される番号は 家の番号
素晴らしいと感動しておりますが
そもそも転送とは これが 当たり前でしょうか?
ガラケーに着信 転送すると 主回線側では ガラケーの番号が表示されるかと思いきや ちゃんと掛けてきた相手が表示されます
・設定方法
発信専用機として便利な機能ですが この機能の設定へ 安易に辿り着けずにいました
真ん中◯ボタン→電話機能→5通話設定→留守番・転送電話→設定・停止→呼び出しなし〔このガラケーは鳴らさず転送〕→電話帳引用〔その他選べます〕→任意の番号〔主回線にしました〕→終話ボタン
これで完了です
・追記の最後に
普段 主回線のスマホだけは肌身離さずで このガラケーへの着信をたまに 逃してしまっていましたが この転送のおかげで 発信の時だけ ガラケーを手に取ればよくなり ますます便利になりました
なんて素敵なガラケー AQUOSphon
一以上 追記でした一
○とにかくかけ放題で 開放感
どこへ電話しても 毎月千円以内でよい このAQUOSphon 最高です
個人的にはあと2年早く出会いたかった
当方 A社のスマホが一台ありますので このAQUOSphonは 通話中心で メールとウェブは 利用しない契約です
両親や家族との通話メインです
メールが苦手で Dユーザーの両親なので この話放題は 願ったり叶ったりでした
両親以外にも どこにかけるにも 通話料無料のため重宝しています
○音はクリアで合格&
DoCoMoのガラケーと話していて 音の不都合は特にないですが 全くのクリアーではなく 微妙に曇った感じはします でも懸念していた 音の遅れや雑音は全くありません とても良いです
一般電話へかけた場合の音質は わりとクリアーな感じです 綺麗に聞こえています
○電池長持ち
電池もわりともちます 1時間話しても 電池メーターの三割ほども減りません
スマホとAQUOSphonの二台持ちで きっとカバンが重くなるし面倒かもと懸念しましたが 思ってたほど重いと感じることもなく 物質的に電池の持ちが長くなるのは 嬉しい誤算でした
○二台持ちでウェブ見ながら電話できる
スマホで電話かけながらウェブも見れるのは わかってても使いにくいものがありました
スピーカーにせざるおえないことで会話が他者にも聞かれるという問題があって 実際したことがなかったです
でも この二台持ちなら スマホでウェブ見ながら AQUOSphonで電話できるのも わりと 大きなメリット
○呼びかけで電話できる
こんな機能があると知らずに契約を決めましたが 便利だったのが 普段の呼び名を発言するだけで かけたい相手のデータが呼び出されるので わりと 便利です
例えば電話帳に 〔田中としこ〕
よみがなに〔たなかさん〕と普段の呼び名で登録して
スピードダイヤル登録(99件可能)に登録しておけば
このAQUOSphonをパカっと開けて
「たなかさん」と 普段の呼び名を言うだけで
「田中としこさんに発信しますか?」と表示
〔はい〕を選択で 発信開始されます
電話帳 開けなくても 普段の呼び名を呼びかけるだけで かけれます
私は 学校 会社 お父さん お母さん 塾 何でも 普段の呼び名で登録して 便利にかけてます
○最後に
写真も高画質のようですが これからです
故障しなければ 最高のガラケーです
大事にしていきたいと思います
また 何かあれば追記しにきます^^
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
2016年6月15日 09:00 [926031-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
◯追記します
約2ヶ月経過の使用感 不具合なく良いです
主回線スマホには無いワンセグ
ついてて良かった 何かと便利です
カメラ 普通に綺麗です ネット不使用でDL等 出来ないので 写真を撮り壁紙にしています
今回の追記目的の 着信転送機能
これのおかげで 完全に発信専用機にできました
このAQUOSphonから主回線のスマホへの転送機能
今回初利用で 結果 仕事の着信を逃すまいと 家の中でも二台持ち歩き必須から 主回線だけ持ち歩き 発信の時だけガラケーを手にするだけで良くなり 仕事がはかどります
私の場合 このAQUOSphonに着信があっても 着信音を鳴らさず主回線への転送にしました
以下AQUOSphonのことをガラケーとも呼びます
家の電話から このガラケーに掛ける
主回線で着信し 表示される番号は 家の番号
素晴らしいと感動しておりますが
そもそも転送とは これが 当たり前でしょうか?
ガラケーに着信 転送すると 主回線側では ガラケーの番号が表示されるかと思いきや ちゃんと掛けてきた相手が表示されます
ですが この機能へ 安易に辿り着けずにいました
真ん中◯ボタン→電話機能→5通話設定→留守番・転送電話→設定・停止→呼び出しなし〔このガラケーは鳴らさず転送〕→電話帳引用〔その他選べます〕→任意の番号〔主回線にしました〕→終話ボタン
これで完了です
普段 主回線のスマホだけは肌身離さずで このガラケーへの着信をたまに 逃してしまっていましたが この転送のおかげで 発信の時だけ ガラケーを手に取ればよくなり ますます便利になりました
なんて素敵なガラケー AQUOSphon
以上 追記でした
○とにかくかけ放題で 開放感
どこへ電話しても 毎月千円以内でよい このAQUOSphon 最高です
個人的にはあと2年早く出会いたかった
当方 A社のスマホが一台ありますので このAQUOSphonは 通話中心で メールとウェブは 利用しない契約です
両親や家族との通話メインです
メールが苦手で Dユーザーの両親なので この話放題は 願ったり叶ったりでした
両親以外にも どこにかけるにも 通話料無料のため重宝しています
○音はクリアで合格&
DoCoMoのガラケーと話していて 音の不都合は特にないですが 全くのクリアーではなく 微妙に曇った感じはします でも懸念していた 音の遅れや雑音は全くありません とても良いです
一般電話へかけた場合の音質は わりとクリアーな感じです 綺麗に聞こえています
○電池長持ち
電池もわりともちます 1時間話しても 電池メーターの三割ほども減りません
スマホとAQUOSphonの二台持ちで きっとカバンが重くなるし面倒かもと懸念しましたが 思ってたほど重いと感じることもなく 物質的に電池の持ちが長くなるのは 嬉しい誤算でした
○二台持ちでウェブ見ながら電話できる
スマホで電話かけながらウェブも見れるのは わかってても使いにくいものがありました
スピーカーにせざるおえないことで会話が他者にも聞かれるという問題があって 実際したことがなかったです
でも この二台持ちなら スマホでウェブ見ながら AQUOSphonで電話できるのも わりと 大きなメリット
○呼びかけで電話できる
こんな機能があると知らずに契約を決めましたが 便利だったのが 普段の呼び名を発言するだけで かけたい相手のデータが呼び出されるので わりと 便利です
例えば電話帳に 〔田中としこ〕
よみがなに〔たなかさん〕と普段の呼び名で登録して
スピードダイヤル登録(99件可能)に登録しておけば
このAQUOSphonをパカっと開けて
「たなかさん」と 普段の呼び名を言うだけで
「田中としこさんに発信しますか?」と表示
〔はい〕を選択で 発信開始されます
電話帳 開けなくても 普段の呼び名を呼びかけるだけで かけれます
私は 学校 会社 お父さん お母さん 塾 何でも 普段の呼び名で登録して 便利にかけてます
○最後に
写真も高画質のようですが これからです
故障しなければ 最高のガラケーです
大事にしていきたいと思います
また 何かあれば追記しにきます^^
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
2016年4月28日 13:31 [926031-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
○とにかくかけ放題で 開放感
どこへ電話しても 毎月千円以内でよい このAQUOSphon 最高です
個人的にはあと2年早く出会いたかった
当方 A社のスマホが一台ありますので このAQUOSphonは 通話中心で メールとウェブは 利用しない契約です
両親や家族との通話メインです
メールが苦手で Dユーザーの両親なので この話放題は 願ったり叶ったりでした
両親以外にも どこにかけるにも 通話料無料のため重宝しています
○音はクリアで合格&
DoCoMoのガラケーと話していて 音の不都合は特にないですが 全くのクリアーではなく 微妙に曇った感じはします でも懸念していた 音の遅れや雑音は全くありません とても良いです
一般電話へかけた場合の音質は わりとクリアーな感じです 綺麗に聞こえています
○電池長持ち
電池もわりともちます 1時間話しても 電池メーターの三割ほども減りません
スマホとAQUOSphonの二台持ちで きっとカバンが重くなるし面倒かもと懸念しましたが 思ってたほど重いと感じることもなく 物質的に電池の持ちが長くなるのは 嬉しい誤算でした
○二台持ちでウェブ見ながら電話できる
スマホで電話かけながらウェブも見れるのは わかってても使いにくいものがありました
スピーカーにせざるおえないことで会話が他者にも聞かれるという問題があって 実際したことがなかったです
でも この二台持ちなら スマホでウェブ見ながら AQUOSphonで電話できるのも わりと 大きなメリット
○呼びかけで電話できる
こんな機能があると知らずに契約を決めましたが 便利だったのが 普段の呼び名を発言するだけで かけたい相手のデータが呼び出されるので わりと 便利です
例えば電話帳に 〔田中としこ〕
よみがなに〔たなかさん〕と普段の呼び名で登録して
スピードダイヤル登録(99件可能)に登録しておけば
このAQUOSphonをパカっと開けて
「たなかさん」と 普段の呼び名を言うだけで
「田中としこさんに発信しますか?」と表示
〔はい〕を選択で 発信開始されます
電話帳 開けなくても 普段の呼び名を呼びかけるだけで かけれます
私は 学校 会社 お父さん お母さん 塾 何でも 普段の呼び名で登録して 便利にかけてます
○最後に
写真も高画質のようですが これからです
故障しなければ 最高のガラケーです
大事にしていきたいと思います
また 何かあれば追記しにきます^^
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
「AQUOS ケータイ [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月22日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月22日 14:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月9日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月9日 08:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月21日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月19日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月26日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月9日 16:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月30日 22:57 |

新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
