-
JBL
- スピーカー > JBL
- ブックシェルフスピーカー > JBL
CONTROL X [ホワイト ペア]
- プロ用モニタースピーカーのために開発された独自のHDIホーン技術を採用した2ウェイコンパクトスピーカー。
- 25mm径セラミック・メタル・マトリックス・ダイアフラム・ドーム型ツイーターを採用し、歪みを適切に抑えている。
- グラスファイバー強化ポリコーン・ウーハーを搭載し、流線形状のスリップストリーム型バスレフポートを背面に装備。
-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
- スピーカー
- 4件
- 0件
2016年4月2日 10:20 [915187-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 3 |
デザインが良くない。
スピーカー端子の間隔が狭くコード接続がしにくい。
最初(使い始め)の音は良くなかったが、使いこなして
いくとなかなか迫力が有ります。
音源がしっかりしていると良い音を出してくれます。
JBLらしい音になりました。
最初の評価は悪かったのですが訂正します。
価格からみても良し。中国製は仕方有りません。
- 使用目的
- ジャズ
- その他
- 設置場所
- その他
- 広さ
- 6畳未満
参考になった8人(再レビュー後:7人)
2016年3月24日 08:59 [915187-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
中音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 1 |
今のJBL製品は中国製が多いです。価格的には仕方ないかも。
デザインはJBLらしくないですね。
音はもう一つで迫力に欠ける。低音も?
コントロール1の方が音のバランスが良かった。
スピーカー端子の間隔が狭くコード接続がしにくい。
エッジがゴムなので音がもうひとつ。JBLのウレタンエッジ
の方が音が良い。エッジの長持ちを考えれば仕方ないかも?
長い期間、音を出してればどう変わってい行くかです。
- 使用目的
- ジャズ
- その他
- 設置場所
- その他
- 広さ
- 6畳未満
参考になった0人
2016年3月24日 08:52 [915187-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
中音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 1 |
今のJBL製品は中国製が多いです。価格的には仕方ないかも。
デザインはJBLらしくない。
音はもう一つで迫力に欠ける。
コントロール1の方が音のバランスが良かった。
スピーカー端子の間隔が狭くコード接続がしにくい。
エッジがゴムなので音がもうひとつ。JBLのウレタンエッジ
の方が音が良い。エッジ長持ちを考えればしかたないかも?
長い期間音を出せばどう変わるかです。
- 使用目的
- ジャズ
- その他
- 設置場所
- その他
- 広さ
- 6畳未満
参考になった0人
2016年3月20日 20:36 [915187-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
中音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 1 |
中国製JBLは駄目。
デザインはJBLらしくない。
音はもう一つで迫力に欠ける。
コントロール1の方が音のバランスが良いかも?
スピーカーを繋ぐ端子の距離がせまく、SPコードのネジが締め難い。
価格を考えると良しかも?
エッジがゴムなので少し音を出して鳴らすと良くなりました(低音)
- 使用目的
- ジャズ
- その他
- 設置場所
- その他
- 広さ
- 6畳未満
参考になった0人
2016年3月19日 19:04 [915187-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
中音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
サイズ | 1 |
中国製JBLは駄目。
デザインはJBLらしくない。
音はもう一つで迫力に欠ける。
コントロール1の方が音のバランスが良いかも?
スピーカーを繋ぐ端子の距離がせまく、SPコードのネジが締め難い。
- 使用目的
- ジャズ
- その他
- 設置場所
- その他
- 広さ
- 6畳未満
参考になった1人
「CONTROL X [ホワイト ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月18日 08:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月8日 02:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月4日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月14日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月26日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月6日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月1日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月2日 10:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月23日 13:00 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
