ファイナルパソコン引越し Win10特別版 USBリンクケーブル付AOSテクノロジーズ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月18日

よく投稿するカテゴリ
- バックアップソフト
- 1件
- 0件
2022年1月3日 22:31 [1536227-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 4 |
いつもネットに助けてもらってるので今回は
私と同じようにデータ転送で困ってる方へ
レビューが参考になればと思います。
【転送内容】
旧PCTOSHIBA ダイナブック2012年モデル/Windows8.1 から
→新PCマウス2020年モデル/Windows10 へデータ転送。
■転送容量約 約550GB
■共にノートPC
<<失敗No1引越しソフト使用>>
■転送手段 xLANケーブル使用
『所要時間』70時間以上と表示
2時間で、キャンセルしました。
滅茶苦茶遅くて、正直使い物になりません。
<<失敗No2>>
8.1をそのまま使おうと思い。新PCに
旧PCのOS含めてまるごとクローン(コピー)
玄人志向等を使用。
結果=SSD(HDD)入れ替えは成功し起動。
ただ、新PCがWindows10を基本OSに制作されたもので
8.1で使われていたWIFIが、ドライバごと消える。
ディスクマネージャーからの復活等も不可能。
メーカーに問合せしたところ、8.1のOS対応に対応したWIFIドライバが
そのPC本体に付いてないとの事。
ワイヤレス子機をネットで注文。
外付けDVDドライブから付属ソフトを読み込みドライバ起動。
WIFI接続可。
ただ、毎回アンテナ持ち歩き&抜き差しが面倒。
しかも、それ以外に8.1との相性問題で不具合の可能性がありそうなので
全て元に戻し、振り出しへ
<<成功例>>
8.1や7に付いていたWindows転送ツールを、外部USBにコピーし
フォルダごと新PC Windows10へコピー
転送ツールのアプリケーションを起動確認。
旧PCのデータを外付けHDDに、Windows転送ツールを使ってコピー
外付けHDDをUSBで新PCに接続し、転送ツールを使ってデータ転送。
ネット上ではWindows10との互換性無と言う文字も見ましたが
当方の場合、この引越しソフトの100倍以上速い速度で転送出来ました。
【PS】
新PCやWindows10の場合、新しいSSD(HDD)等を増設 外付けする場合
認識しない場合があります。
その際、デバイスマネージャーで認識確認の上
ディスク管理からフォーマット→シンプルボリュームで認識が必要です。
それに関してはこちらに詳しく掲載されています。
https://color-variations.com/ssd-format
参考になった2人
「ファイナルパソコン引越し Win10特別版 USBリンクケーブル付」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月3日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月24日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月24日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月23日 14:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月26日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月9日 08:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月25日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月12日 09:52 |
バックアップソフト
(最近5年以内の発売・登録)




(バックアップソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
