
よく投稿するカテゴリ
2022年5月19日 19:55 [1583433-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
P-01G が長年使用のためかヒンジ部分が崩壊し始めたため、ケータイ補償サービスで購入。P-01H は P-01G からほとんど変わってない様子。細かくチェックしてないのでざっくりと。
【デザイン】
P-01E、P-01F は薄くてかっこよかった!
P-01G、P-01H は厚みが増してイマイチ。
【携帯性】
普通。
【ボタン操作】
普通…かな?ボタン割り当てがなかなか覚えられず。プッシュオープンは慣れ過ぎて馴染んでしまった。
【文字変換】
時々変だけど、まあこんなものかと。学習機能はすぐ忘れてくれるので意味なし。
【レスポンス】
P-01G がもっさりだったので、P-01H でわずかに改善した感じ?P-01E, P-01Fのキビキビレスポンスにはかなわず。
【メニュー】
ちょっと見た目が変わったぐらい。メニューの文字でかい。
【画面表示】
なんかスッキリした?と思ったら、待ち受けのカレンダー表示が無いだけだった。待ち受け画面設定で復活。
【通話音質】
普通。ただしBluetoothの相性がある様子。
JBL Live Free 2 TWS Bluetoothイヤホンデビューしたので設定してみたが、自動でつながらない上にプロファイルかコーデックの相性が悪いらしく、こちらの声は普通に相手に聞こえるらしいが、相手の声が「ワレワレハ ウチュウジンダ」の高速バージョンみたいになって使えなかった。Bluetoothは相性問題があると思われ。
【呼出音・音楽】
まあ普通かな?音楽は未使用だが、恐らく出番ナッシング。
【バッテリー】
容量が増えたらしいのでたぶんもつであろう。
【総評】
便利ツールのバックアップツールは、一部の設定を除いてほぼデータがサックリと移行できたので、それだけはとても良かった。
P-01G とのあまりの違いのなさに、なんで型番変えたのさ?と思わず突っ込んだほど。3G終了か故障のどちらか早いほうで4Gに移行するかな。。。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
「P-01H [ゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年11月25日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 12:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月17日 19:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月8日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月6日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月2日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月8日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月1日 07:43 |

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
