Technics EAH-T700
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

よく投稿するカテゴリ
2021年5月22日 14:53 [1456247-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
音質の好みとしては1番ではないが、たまに聴くと恐ろしいほど完璧な音質を提供してくれるヘッドホンと感じます。写真の通り、デザインは私が見てきたヘッドホンの中では最高陣と感じさせられる洗礼されたデザイン。いくら見ても飽きない、高級感溢れる金属的なオブジェクトであり、個人的に一種の美術品と化してます。
装着感ですが、肉厚のヘッドバンドのクッションは構造上適しており、頭にくる負荷が少なくバランスよい感じです。バンド抑圧ですが、密閉型としては最適な締め付け感であり、イヤーパッドは肉厚かつソフトであり一切の不快が感じられない。問題あるとしたら本体の重量となります。ポータブルヘッドホンと比べかなり重く感じると思います。音質が気に入ればさほど気にするようなことでもないと思います。
音質について
Panasonic RP-HD10とドライバの特徴が似ているのか、接続される導体で音色は敏感に変わります。国産では、リケーブルして楽しむハイエンドヘッドホンとしてはこれ以上のものはないのではないだろうか。素晴らしく素直なドライバやチューニングがされていると感じます。同シリーズのイヤホンと比べると天と地の差があります。
低域の表現は重厚です。高域がぼやけたりはしないですし、空間表現は絶妙であり聴いていていつも楽しくさせられます。立体的な表現力が素晴らしいの一言に尽きる。直線的な音ではなく四方八方から攻められる立体表現はリスニング側としては飽きにくいですし、聴く音楽により新たなホットスポットが見つかる楽しさがある。私はゲームはしませんが有名なゲームや映画で使われる音楽が好きであれこれ収集してますが、エースコンバット7のサウンドトラックを聴いてみて1番感動を感じられたのはこのヘッドホンになります。全ての音域はくっきり聴こえつつ、低域のディテールが素晴らしく産毛が立つ仕様…。Technicsさんには今後ともこういう音質を維持していただきたいものです。ハイエンドイヤホン出すのは良いが、ファンとして同じ型番クラスなら、それに値する音質を維持して欲しい、切実な願いです。
もう既に入手困難ですが、このヘッドホンは国産の中では私の中ではダントツ上位に入るヘッドホンと感じます。TechnicsまたはPanasonicの愛好者には是非このヘッドホンを聴いて欲しいです。
このヘッドホンに1番合うと感じたケーブル構成ですが、リッツ線5N銀メッキ単結晶銅 14芯撚りのプラグ金メッキ4.4mm 5極となります。再生DAPはHiby R6 ProとNew HiBy R6となります。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった5人
「Technics EAH-T700」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月9日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月14日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月22日 14:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月17日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月26日 05:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月29日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月24日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月8日 02:15 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
コレクションにも面白い個性派!
(イヤホン・ヘッドホン > NF AUDIO RA10 [オレンジ])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
