
よく投稿するカテゴリ
2018年8月23日 22:54 [1152849-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 無評価 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 4 |
受信感度 | 5 |
必要十分な機能と価格
【安定性】
基本PCの他のハードやソフトのトラブルがなければ必ず仕事をしてくれます。
HDDのディレクトリ指定も事前にしておけばHDDが溢れたから撮れないということからも開放されました。
【画質】
この点は設定次第で如何ともなるので割愛。
ただ、画質と容量はトレードオフですし、そこは個人個人最適な点は異なるのでは?
【機能性】
二番組同時録画はできるのですが、二番組同時視聴ができないのがマイナス1点
もう一点は、番組表検索機能がもう少し痒いところに手が届けば・・・という点と
オプションでリモコン機能があればなぁと。
【入出力端子】
まぁ、このチューナの用途を考えると必要十分です
【付属ソフト】
これまた必要十分。
まぁ、欲を言えばキリがないものですし、そもそも視聴+録画だけ求めるのであれば安定性と操作性ともに良
【受信感度】
我が家では何も問題なく使えています。
【総評】
この価格でこの機能であれば文句はありません。
しかもソフトウェアの安定性が良いです。
[当方のPC構成]
CPU: i5-4590
RAM: 8GB
MB: ASUS H97-Pro
HDD: 1TB+2TB+3TB
SSD: 256GB
備考: Dualモニタ環境(2つのモニタともにHDCP対応のもの)
参考になった1人
「PIX-DT460」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月29日 08:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月8日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月26日 10:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月23日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月26日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月21日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月14日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月11日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月8日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月18日 07:22 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
ユーザーレビューランキング
(PC用テレビチューナー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
