Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/AApple
最安価格(税込):¥15,000
(前週比:±0 )
発売日:2015年11月

よく投稿するカテゴリ
2018年5月26日 20:43 [1130495-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
|
![]() |
||
---|---|---|
ペンキャップホルダーをつけました。 |
【デザイン】
まあまあ。ペンが転がりやすい。ミニマル。
【操作性】
本体の長さ、重さは子供にはちょっと重たいんじゃないかと思ったり。でも重量バランスはいい感じ。ボディがつるつる滑るのは書きにくい人もいると思う。
【機能性】
ペンとしては普通。他のペンよりも優れているのは手が画面に触れてもペンに影響しないところ。
【サイズ】
ちょっと長いんじゃないかと思ったり。もすこし短いタイプや太いタイプがあっても良いかと。
【総評】
PDFに手書きをしたくて買いました。今回iPadを買い替えた強烈な理由がまさにこれでした。ペンの追従性は悪くないです。Proだともっと滑らかに反応するみたいですが、リフレッシュレートが60HzのiPad 2018モデルで十分な描画能力だと思います。
とはいえ、やはり高いですね。落下させると傷んで使えなくなるパターンは本当に恐怖です。ダメになって買い直したユーザーさんも結構多いようなので、最初落としたときはかなり恐怖でした。転がり防止用のクリップがないので、ほんと注意してください。しかも、充電時にキャップの収納に困りそうでしたので、私はこの2つを解決すべく、すぐにAmazonでキャップホルダーを買いました。ホルダーのところでペンの転がりも防止できます。こういったものはオプションじゃなくて標準でつけてほしいくらいです。
それから、ペンのボディがツルツルなのが使っていて辛気臭いです。長時間使うには滑らないようにグリップなどが欲しくなります。私は普段ジェットストリームやフリクションボールの3色ペンを使っているので、ペンがもう少し太くなっていてほしかったし、グリップにも慣れてしまってた・・・ここらへんは自分の握り方に合ったラバーを探してみたいと思います。そういったオプション類を別途選ぶ楽しみというべきか、いや、高いからこのあたりも標準でついてほしいですね。
ただ、ペンが使えるというのは本当に素晴らしいです。さすがに紙のような書き味はできませんが、手書きや描画ができるという魅力が1万円の投資で実現します。使えるアプリも増えますし、PDFへの書き込みも簡単にできてしまうのは嬉しい限りです。教壇に立たれる方などは、添削などにも使えるのでおすすめです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(携帯電話アクセサリ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
