MasterCase 5 MCX-0005-KKN00COOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 9月18日

よく投稿するカテゴリ
2016年12月9日 20:15 [984047-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 3 |
【デザイン】
好き嫌い分かれるデザインだと思うのですが、自分は結構気に入ってます。
【拡張性】
自分の用途では十分です!
ミドルタワーとしては、良いと思います。
5インチベイ×2、HDDベイ×2、共に取り外し可能で、水冷ラジエターの設置やドライブレス、エアフロー重視等、特化した組み立てが可能!
自分は、クーラーマスター社のグローバルサイトで、オプションの「MasterCase 5 Maker Upgrade Kit」と、「強化ガラスサイドパネル」を購入して装着しています。
同シリーズにアップデートやオプションが沢山あるので楽しいです。
【メンテナンス性】
同社製のケース同様です。
フルタワーには敵いませんが、十分メンテナンスしやすいと思います。
【作りのよさ】
しっかりした作りで、ケガもすることは無いですww
【静音性】
冷却重視のケースです。
自分のは、オプションの「MasterCase 5 Maker Upgrade Kit」のおかげで少しはマシになってますが...
【総評】
クーラーマスター社製のアイデンティティの詰まったケースだと思います。
オプションも多く、メーカーが言う「作る楽しさ」を感じさせるケースです。
デザインが、「好き」か「嫌い」かで、評価の分かれるケースですね!
【私事】
とにかく、自分はこのケースのデザインが好きで、これを2台、同シリーズの「PRO 5」2台、「MAKER 5」1台を買ってしまいました。
オプションの「MasterCase 5 Maker Upgrade Kit」にはトップカバーkitは付いてませんでした...
よく見ると、別売りなんですねww
トップはこのケースのままなんですが、これもアリかな?っと今は思っています!
- レベル
- 自作経験豊富
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
