『バッテリーがガンガン減ります・・・』 んーんーんさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年7月27日 22:58 [1145729-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 2 |
中古美品で5000円前後で入手できたのでレビューしたいと思います。Zenfone2 Laser 5inchとスペックが同じかと思っていましたが、Zenfone2 Lasr 6inchを小さくして、スペックを削った感じでしょうか。
【デザイン】
5.5inchなので手が大きくないと持ちづらいです。Zenfone2 (Intel SOC)と同じくらいでしょうか。
【携帯性】
重さが170gもあるので、ずっと持っているのは疲れます。
【レスポンス】
SOCがSD4xxではなく、ミドルレンジのSD615なので若干早い気がします。
【画面表示】
1080x1920pixelなので綺麗ですね。
【バッテリー】
こちらはかなり持ちが悪いです。SOCがミドルレンジなのと、FullHD液晶だからなのでしょうか。Zenfone2(intel SOC)並みに電池食いです。
【カメラ】
フロント、リア共に1300万画素なので綺麗ですが、リリースされてからかなり経つので、最近のものと比べるとノイズも多く、色表現も微妙です。暗いところも弱いですね。。。
【総評】
Zenfone2 Laser 5inchと比べると、こちらの方がスペックがいいですが、バッテリーの持ちなどを考えると、バランスは良くない気がします。Selfieシリーズは海外と比べると日本では人気がないみたいなので、OSのアップデートも打ち切りが早かったりとデメリットが多い気がします(中古でも流通量が少ないみたいなので)。
参考になった2人
「ZenFone Selfie ZD551KL-WH16 SIMフリー [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月9日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月9日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月24日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月30日 04:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月27日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月5日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月19日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月18日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月31日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月11日 21:42 |
ZenFone Selfie ZD551KL-WH16 SIMフリー [ホワイト]のレビューを見る(レビュアー数:26人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
