
よく投稿するカテゴリ
2022年7月23日 16:11 [1602514-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
インテリアとしても素晴らしい、曲線を活かしたデザイン。内振りにしてもデザインが映えます。
ただ、サランネットの素材の耐久性には疑問、すぐ毛玉になるので、もっと良い素材を使ってほしい。
【高音の音質】
見た目通り、他社と比較すると、高温の主張は強く感じます。いわゆる高解像度系のスピーカーの音です。
【中音の音質】
オーディオ特性的には、ケプラーよりフラットなんだと思いますが、スッキリしすぎて聴き疲れすると感じる人はいるのかもしれません。それが悪いのではなく、それが正しいオーディオの音で、原音を犠牲にしてももっと柔らかい音を好む人は他社へ行ったほうが良いと思います。
【低音の音質】
当たり前ですが、JBLの30cmウーハーのような低音は出ません。でもよく頑張ってると思います。
【サイズ】
一人で移動できる限界のサイズではないでしょうか?ケプラーの802の中古なども購入の候補としてありましたが、趣味の場合一人で作業できることも重要だと思い、本機にしました。
【総評】
かっちりした作りで、各ユニットや装着の精度も高く、歪がとにかく少ないので、高性能なお高いスピーカーであることが一聴すればすぐわかると思います。私はAccuphase E-5000と合わせていますが、かなり高解像度な音です。音源が悪いものはどんなに機器を良くしてもダメだし、良い音源はどこまでもリアルです。
スパイクを使用、スパイク受けは安いものを色々とっかえひっかえしています。石専門店で購入した3cm厚の黒御影石の板を下に敷くことで、床などへの余計な共振は減ります。
セッティングのコツは、少し内振りにすると低域のボワつきを解消させるのと低位が安定します。
あとは、とにかく横も後ろも壁や家具と離すことです。中央にAV機器がある場合はできるだけスピーカーを前に出して、間に空間をできるだけ作ることです。左右の距離を開けすぎるとセンターの音が中央に定位してくれないので、距離もほどほどが良いように感じました。次はDG-68などの導入でもっと追い込んでいきたいと思っています。
セッティングにシビアという噂は本当ですが、それを乗り越えると、やはり他社とは別格の性能を発揮する良いスピーカーだと思います。末永く愛用させていただきます。
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- ロック
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
「804 D3 [ローズナット 単品]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月23日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月7日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月21日 10:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月18日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月12日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月4日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月10日 23:37 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
